|
![]() 先日このブログにも書きましたが、 私が通勤に愛用するカバンは今月でブランド終了・・・ 働き方が変わって若干不便さを感じていた通勤用カバン、 廃番フィーバーに乗っかって、思いきって新調しました! 縦長トートから、PCも入るリュックに変身、です。 カバンを変えると、コレまで入れていたモノをどう納めるかが悩みどころ。 しばし、楽しく悩み続けたいと思います。(^ ^) |
![]() 金曜・土曜は、朝刊の折込チラシがグッと増える日。 今朝の朝刊折込チラシでは、決算前セールの家具店のチラシに目が留まりました。 e-sports用の、バケットシート型デスクチェアです。 かつて、WRCヴィッツに装着していた期限切れバケットシートをデスクチェアにしたいなと考えてたのを思い出します。 コレくらいのお値段で、買えてしまうモノなんですね・・・ かつての憧れが、フツフツと蘇ってきそうです。 |
![]() 3月に、なりました。 新城ラリーと同時に、春のお彼岸も迎えます。 画像は、年が明けてからウチの母上が作った和菓子の数々。 岐阜の山奥で、お仏壇に供えるんだそうです。 夏場になると、昨今の気温上昇で傷みやすくなってきました・・・ なので、春から夏にかけての季節のお菓子が並んでいる次第。 祖父母をはじめご先祖さまに、喜んでもらえますように! |
![]() 今日も春のような暖かさ、でした。 出先では、5分咲きくらいの桜も・・・まだ2月、なのに。 桜と言えば、昨日からARにハマってます。(^。^) 通販の箱に印刷されてたQRコードを読み込んだら、 部屋が花見会場に! 箱から配達人(クマ)が飛び出てきました! この配達クマ・・・PostPetってメールソフトの、ピンクのクマみたいですね。 |
![]() 内釜の補給部品か、新品炊飯器か・・・? 先日ご紹介した、内釜のテフロン剥がれが目立つ、ウチの炊飯器。 昨今の事情(お出かけを控える)も踏まえて迷った挙句、補給部品の内釜に軍配! 炊飯器本体には、まだまだ頑張って貰いますよ~。 まずはこの内釜で最初に炊くご飯の出来が、楽しみです。(^∇^) |