昼休みのエレベーターで、
乗り込んで行き先階のボタンを押すのに、指じゃなくて閉じた扇子を使って叩くように操作をしている人を見かけました。 潔癖性なのか、 ただのカッコつけなのか、 どっちなんだろう・・・??? スポンサーサイト
|
昨夜は案の定、蒸し暑さに目を覚ますこともなく(言い忘れてましたが、私の寝る部屋にはエアコンがないんです・・・)ぐっすり眠れたのですが、妙な夢を見てしまいました。
|
梅雨が明けてからというもの、
蒸し暑さのあまりに、目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまうので非常に悔しい思いをしていました。 ところが今日は・・・しっかり熟睡。 昨日の雨のおかげか?夜はエアコン無しの部屋でもかなり快適だった様子。 さぁて、今夜はどうかな? |
今日は雨が降って涼しかったので、
ふと思い立って、ボロボロになっていたFXのバケットを繕いました。 (左側の、ショルダーと太ももサポートの2ヶ所です) ![]() 今までフエルトをかぶせてましたが、今回はビニールレザーを使ってみました。 素材の出所は妹のコスプレ衣装のはぎれ、です。 さぁて、コレは何年保つでしょうね?! |
|
ただ今、はと車に向かって移動中。
もうすぐ着きます。 そして、途中のコンビニで見つけたのがコレ。 ![]() ドラえもん扇風機です。 今日は暑くなるから使えるかも~? ・・・と、思ってましたが電池買い忘れてました。(^o^;)ゞ 後で食料と一緒に買わなくては! |
数日前に、行くことが決定しました。
野沢は2004年のヴィッツチャレンジ以来ですが、ここからだと結構遠かった記憶が・・・ FXで1人の移動も考えたのですが、先日のANDのこともあってやはり心配になってきたので、シロキヤさんのサービス隊に混ぜて貰って、現地に向かいます。 エントラントもサービス(野次馬?)も、知った方々がいらっしゃる様子。 皆様、仲良くしてくださいませ。m(_ _)m |
今日は仕事帰りにクリーニング屋さんへ行って、先日のヴィッツチャレンジで使ったレーシングスーツを受け取ってきました。
私の場合、最近では店に入って店員さんと顔を合わせるなり、 「あ、ライダースーツね。できてるよ」 と言われますが、アレはライダースーツじゃないですよ~。 しかも伝票はいつも「スキーウェア」で処理されてます。 「レーシングスーツ」扱いしてくれるクリーニング屋さんって、いるのかなぁ??? |
世界に名だたる日本のブランドが、ラリージャパンのメインスポンサーになったようです。
(プレスリリースはこちら) 今年も盛り上がってくれると良いなぁ。 ギャラリーの皆様へのプレゼント、持参しますよ!! #でもドーム近辺は渋滞しないで欲しいなぁ・・・ |
世間は祭日ですが、今日の私は普通に出勤でした。
その出勤時、コンクリの壁にセミの抜け殻がとまっているのを発見しました。 #部屋に戻って思わず写真、撮っちゃいました~ ![]() これを見て「夏」を感じると同時に疑問もひとつ。 この周りって、コンクリやアスファルトばかりで土が残ってるところは少ないのに、このセミの幼虫はドコの地中から出てきたのか・・・? |
昨夜山に出かけたら、
親指の先くらいの大きさの、小さなクワガタを発見しました~ ちょっと前まではホタルだったのに・・・ ようやく梅雨明け&夏を実感、です。(^-^) |
昨夜、ふと思い立って映画を観に行きました。
映画の上映前に流れる他の映画の予告編の最後に、「非常口」の案内がありました・・・ ゴールデンウィークにもこの映画館で映画を観ましたが、その時はこんなのなかった気がします。 今回観た映画が「クライマーズ・ハイ」だったから特別版なのか? それとも、そろそろこの辺も地震が来るからなんだろうか? |
私は、メガネがないと日常生活にかなりの支障があります。
#ちなみにドライアイなのでコンタクトは不可、です そして今朝、起きたばかりの寝ぼけまなこでメガネをかけようとしたら・・・ なんか鼻周りに違和感があります。 何だろ?と思っていじっていたら、鼻を押さえるパッド?が外れてしまいました。 そんなわけで、今日は仕方がないのでラリー用のメガネで出勤。 メガネもスペアが要るのね・・・そんなことを痛感しました。(-"-;) |
れびんのYさんのブログで、夏を乗り切るためのアイテムとして「うちわ」が紹介されていましたが、実は私には、使ってみたいうちわがあります。
それは「水うちわ」 見た目の透け感や、水につけてあおいで気化熱で涼む、といったところからそんな名前がついているようです。 盆休みに、買いに行ってみようかなぁ??? |
今日の午後、打ち合わせが近くであったついでに、先週の金曜日に噂に聞いた、私に似ているという彼女を見てきました。
確かに似てました。 間違えて声かけそうになるのも納得です。 でも、案内人の友人の言うとおり「瓜二つ」ではなかったので、ひと安心。 #自分のソックリさんを見ると死んでしまう #と言ったのは、誰だったか・・・? |
今日の仕事帰り、ラジオでこんな話が流れていました。
お題は「缶ビールの注ぎ口」 実は缶ビールの注ぎ口って、缶からグラスに注いだときが美味しく飲めるように形状が出来てるんだそうです。 でも、缶ビールをわざわざグラスに注いで飲む人って、なかなか見かけない気がします。 そこで、ビールシェアNo.1のアサヒでは、缶から直接飲んでも美味しい形状にしているんだとか。 スーパードライの喉ごしの良さは定評がありますが、その理由はココにもあるのかも知れませんね!! (=^▽^=) |
|
信州はいろんな意味でアツかったです~!
昼のサービスに帰ってきた時点では、5位。 その後追い上げを気にしつつ、ゴールしてみるとコンマ秒差で6位。 ・・・と、思っていたら、他の選手のパイロンタッチの数を数え間違えてたらしく、5位をキープ。(^o^) ドライバー様は今季最高の順位だそうです。 おめでとうございます~(^-^)/ |
|
ただ今、ラリー前夜の懇親会中。
今回は湖畔バーベキューですわ~ う~ん、涼しいでっす。o(^-^)o |
今日の昼休み、会社の食堂でこんな事を言われました。
「blogにソックリさんのこと書いてるみたいだけど、最近、ウチの隣の部署にいのうえさんソックリの人が入ってきたんだよー。 間違えて声かけそうになっちゃった。」 ・・・またですか。( ̄〇 ̄;) でも今回は居場所がハッキリ解っているから、そのうち様子見に行ってみますかね~。 |
今日、ネットで注文したクリップボードが届きました~。
![]() 昔からおなじみのシンプルな代物です。 取りあえず今週末はコレでしのごうかと思います。 一応2つ買ったので、もうひとつはカスタマイズ版を作ろうかとも思いますが・・・ 昔の作家曰く、 完全さとは、つけ加えるものが何もない状態というよりはむしろ、取り去るものが何もない状態のことだ、とか。 カスタマイズは仕様をじっくり吟味してから、にします。(^o^;)ゞ |
今日は仕事帰りにバッテリー交換しよう!
・・・そう、思ってました。 ところが仕事帰りになったら、エンジンはかからず・・・(・_・;) たまたまブースターケーブルがなかったので、JAFのロードサービスを呼んで20分とかからず復活させ、その足でJAF会員は5%OFFのカー用品店でバッテリーを購入しました。 JAFの恩恵にあずかった1日、でした。(^o^) |
FXのエアコンを使い始めてからというもの、エンジンの掛かりがちょっとよろしくない・・・
実は今日の仕事帰りも、エアコンをオフにしないとエンジンがかかってくれませんでした。 そろそろバッテリー交換、ですかね??? 思えば、あのFXを手に入れてから一度も交換してません・・・(^o^;)ゞ #先週末のANDオフィシャルの時にバッテリーが上がらなくて良かった!! |
ナビ用品のクリップボード(2つ折りタイプ)が、ついに壊れてしまいました。(T_T)
もともと真ん中のつなぎ部分が裂けてきてはいたのですが、ANDのオフィシャル中にその裂け目は2/3を占めて・・・ちょっともう使える状態ではないです。 ラリーを始めて以来、コマ図や計算用紙を留めたりしてずっと愛用し続けてきた、非常に思い出深い品だけに、もう現場に持って行けないのが残念です。 そこで本日、仕事帰りに某大型ショッピングセンターの文房具売場に寄り道。 ところが・・・ 2つ折りタイプのクリップボードが全然置いてない?! #私が昔買ったときは、普通に文房具売場で買ったはずなのに・・・ 今週末もラリーがあるので何とか調達したいんですが、(きっとあると思われる)東急ハンズまで出て行く時間はない・・・ コドラの皆様は、最近だとドコで入手してらっしゃるんでしょうね??? とりあえず、ネット通販を探してみましょうか・・・ |
ANDテクニカルツアー関係者の皆様、お疲れさまでした!
1つのラリーで2役楽しませていただきました。m(_ _)m こちらは30分ほど前に、自宅に到着しました。 2回ほど仮眠をとりつつの復路でしたが、やっぱりしんどい。 |
朝5時に豊田を出て、朝9時からレッキ。
東海北陸道はやはり速かったです・・・ ただ今、レッキが終わりました。 オフィシャルとしてではなくて、エントラントとして。(^o^;) いつからラリー界はこんなに人手不足に??? |
新ショウガの時季なので、ジンジャーエールを作ってみることにしました。
ショウガのスライスと、それと同じ重さのてんさい糖、ショウガの2.5倍量の水、シナモンスティックとクローブを鍋に入れて、煮詰めるだけ。 ![]() う~ん良い香りがします。(^-^) コレが煮詰まったら、あとは、レモン果汁と炭酸水でジンジャーエールの出来上がりです。 #氷水で「冷やしあめ」風に飲んでも美味しいかも??? |
今日の職場で、大学の時から付き合いのある友人Hくんから、こんな話がありました。
Hくん:「いのうえって今日、電車で会社来た?」 私:「いや、クルマで来たけど・・・何かあった?」 Hくん:「今日俺が電車で来たんだけど、○○○の駅のホームでいのうえにソックリな人見かけてさぁ・・・」 私:「え、また?! もしかして、背格好とか眼鏡とかはソックリだけど、茶髪だったりしなかった?」 Hくん:「髪の色はよく覚えてないけど、ホント、ソックリだったよ」 それはもしや、先週別の友人から言われたソックリさんと同一人物では?! 場所もそんなに離れてないし・・・ 2週連続してこんな話を聞くと、ぜひその方に一度お会いしたいもんですね!! |