fc2ブログ
大晦日は雪
20091231134736.jpg
岐阜の山奥は、今朝から粉雪が舞っていましたが・・・今や、しっかりポッポコ降り始め、裏山の畑は白くなりつつあります。

新年は真っ白になって迎えることになりそうです。
代車ヴィッツユーロは何故か先ほどスタッドレスにタイヤ交換が終了したところ。
これからノーマルタイヤでやって来る妹のコペンの上に、明日の朝にミカンを置くのが楽しみ~。(^m^)


さて・・・
今年もラリーはもちろんのこと、仕事含めた普段の生活におきましても、沢山の方にお世話になりました。
皆様のおかげで、無事に年を越すことができそうです。
有難うございます。

では皆様、良いお年をお迎え下さいませ。m(_ _)m
スポンサーサイト



【2009/12/31 13:47】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
国内ラリーを扱った少女マンガ
119.jpg
今日は朝からおせち料理作り。
私のメイン担当は、田作りと里芋や筍などの煮物、だったのですが・・・
この煮物を作っている合間に、ショックな出来事が発覚しました。(T_T)
続きを読む
【2009/12/30 18:25】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
年越し支度
20091229141337
今日から、岐阜の山奥で年越し支度を始めます。

一日目の今日は、街へ食材の買い出しにやってきました。
普段は小売りをしない食肉加工工場が、この時季だけ格安で特売をしてくれるんです。
国産牛すき焼き用がキロ3000円・・・その安さに目を見張り、他にもスーパーをハシゴ。
なのでお昼は、この辺のスーパーなら大抵入っている“寿がきやのラーメン”。この不思議な味、何年ぶりに食べたことか。

結局、段ボール3つくらいの買い物になりました。

この合間に、FXを預けているガレージ店主さまからご連絡があり、バラしたエンジンは以前O/HしたFX2号より状態が良いとの事。
年明けに、見せていただくことになりました~。
楽しみ!
【2009/12/29 14:13】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
オヤツは焼きイモ
20091228155504
インフルエンザも治って、午後のひとときをのんびり過ごしていたら・・・外から焼きイモ屋さんの声が。

こんな風にして、焼きイモ買うのは何年ぶりの事か。

買ったイモを割って見ると、黄金色に透き通って甘さを予感させます。
お味の方は・・・見た目通りの甘さ。
美味しかった~。(=^▽^=)

天板のあるストーブを持ち込めば、ラリーのサービスで作れると思うのだけど・・・無理かな?
【2009/12/28 15:55】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
TRDカレンダー2010
20091227154544
ここ数年というもの、部屋のカレンダーはTRDのものを飾らせていただいております。
それはこの年越しもしかり。

改めてカレンダーのページをめくってみると、2010年版はヴィッツチャレンジのページが5月に入ってます。
よくよく見ると、私も写っていたり・・・(^O^)
6月からはめくるの止めて、下端だけ切り取っていこうかしら???
【2009/12/27 15:45】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
お祝い
20091226202536
ただ今、3勝を挙げたお祝いのご馳走中~。(=^▽^=)

そんな中、カイロプラクティックのお嬢さまお二人から、お祝いに絵を頂戴しました~。
有難うございます。m(_ _)m
【2009/12/26 20:25】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久々にお出かけ&暇つぶしアイテム紹介
熱が下がって48時間以上経過し、
お医者さまからも「もう他所に移すことはないでしょう」と太鼓判を頂戴したので、
今日はこれから、いつもラリーのたびにお世話になっているカイロプラクティックさんへお出かけすることになりました。
今年3勝を挙げたお祝いをして下さるそうな・・・楽しみ楽しみ。(^m^)


なお・・・今回のインフルエンザ発症で休養中に、よく観て笑ってた動画を以下にご紹介。
ぜひぜひ、笑って下さいませ。
【2009/12/26 16:47】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
年内復帰、断念
熱が下がって無事に48時間経過しそうだったので、昨日のウチに病院で職場復帰に必要な診断書をいただいてきました。
そして、職場の担当部署に連絡を入れて、今日からの職場復帰を試みようとしたのですが・・・

「インフルエンザの場合は、社内規定で最低5日間休業していただくことになってます。
 いのうえさんの場合ですと、21日から25日までですね。
 ですから、職場復帰は年明け初日になります。」
とのこと。

”ラリー出場のために有休節約”という目論見があっさり、外れてしまいました。
結局のところやはり、このまま冬休みに突入! となりそうです・・・
【2009/12/25 10:21】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
インフルエンザ日記(3)
今日はクリスマスイブ。
今朝の体温は36.1℃で、熱が下がって2日目を迎えました。
外出禁止は「熱が下がってから2日間」なので、あともう一日発症が早ければ・・・と悔やまれるところです。
今ではすっかりケロリとしてます。

そんなわけで、いっそう暇を持て余している今日は、年賀状の宛名印刷をやってます。
ハガキバージョンは「新城ラリー2009」の写真で固められていることに先ほど気づきました。(^O^)

有休使うのが勿体ないから、明日だけ職場復帰して冬休みに・・・ならないかな?
こんなコトになるとは想定外だったので、職場を整頓しないまま年を越してしまうのも・・・?
まずは病院に相談しなくては!

では皆様、
Merry Christmas! (^-^)/
【2009/12/24 15:28】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
インフルエンザ日記(2)
118.jpg
今朝の体温は36.5℃。
ウチの職場では、"37℃以下になってからも2日間は外出禁止"なのですが、うまくいけば最終日くらいは出勤できるかも???

熱があってもなくても食欲は普通にあるので、今日はマクドの復活メニュー”チキンタツタ”を差入れして貰いました。
このメニューがあった頃は、あまり美味しいとは思わなかったのが正直なところだったのですが、今食べると当時とは全然違う感想を抱きました。
大人のメニュー、だったんでしょうか・・・?

そして、年賀状の図案、完成しました!!
今年はこんな事情で時間があったこともあって、ハガキ用とblog用の2パターン作成しました。
blog用は、元旦にUPさせていただきますので、もうしばらくお待ち下さい。
黒豆ヴィッツのカッコ良い姿が、皆様の前に現れることと思います???
【2009/12/23 15:33】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
インフルエンザ日記(1)
117.jpg
今朝の体温は38.3℃。なかなか下がってくれないもんなんですね。
昨日に比べて良くなったのは、のどの痛みがなくなってきたこと、でしょうか。
上の写真は、本日のおやつです。
熱で身体がブルブルするくせにヒンヤリした甘い物が欲しくなってしまい、アイスクリームにしました!
考えてみれば、アイス食べるのって久々・・・(=^▽^=)

どうせ外に出られないので、これから年賀状作ろうかな?
ウチの黒豆ヴィッツの写真をふんだんに使ったものでも・・・
【2009/12/22 15:00】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
人生初のインフルエンザ

先週から愛知はぐっと冷え込んで、週末で寒さもピークを迎えました。
そんな中、昨日からどうものどが痛くて咳が出て、夕方には微熱・・・そして今朝は普通に発熱が出てしんどい状況だったので、今日は仕事を休んで病院へ行ってきました。

38℃超えてなかったはずなのですが・・・A型インフルエンザと診断されてしまいました。
そして、処方されたのはこちらのお薬。
ニュースでその名前は良く耳にしてましたが、吸引タイプのお薬とは知りませんでした。

これで数日は出勤できなさそうなのと、仕事は25日までだったのとで、
強制的に冬休みに入ってしまいそうな予感がします。
クリスマスのご馳走も、今年は縁がないかも???

いや、そんなことよりも、
こんなところで有休使ってしまって、来季のラリー参戦に支障が出なければよいのですが・・・(-"-)
【2009/12/21 11:42】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
ゴールしました
20091220131732
ただ今、車が戻ってきました。

総合7位、MTクラス5位で、シリーズは5位入賞した模様です。

お疲れ様でした!
【2009/12/20 13:17】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ドライバー交代
20091220114831
4人目のドライバーに交代しました。

ただ今、クラス5位。
残るはあと1時間20分。

シリーズ入賞目指して、完走して下さいね!
【2009/12/20 11:48】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
キョウセイ4耐
20091220081227
ただ今、キョウセイにやって来ました~。
周りの土手やふもとの橋には、昨日の雪が残ってます。
パドックはまだ日陰なので寒いです。(>_<)

路面温度は2℃。
タイヤ、暖まらないだろうなぁ・・・


なお本日は、小林キュウテン選手が出場とのこと。
ドコのチームだろ?
【2009/12/20 08:12】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
中部ラリースト忘年会
20091219194923
ただ今、中部のラリードライバーとコドライバー、サービス隊が集まって宴会中です!

さて・・・上の写真のお方は誰でしょう~?
【2009/12/19 19:49】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
久々の部室
20091218195435
今夜は久々に、私のラリーのルーツ、N大学自動車部の部室に来ていま~す。

私が卒業してから早や何年・・・のはずなのですが、部室の中は以前とちっとも変わりません。
ハッキリ言って、時間が止まってます。

・・・いや、心なしか本棚のマンガにエ○マンガが増えてるような???
【2009/12/18 19:54】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
電子レンジクッキング
20091217184934
電子レンジで・・・
ご飯が炊けたり、
パスタが茹でられたり、
ここ2年くらい、電子レンジで使う調理道具を見かけるようになりました。

そして何と最近では!
ポテトチップスまでできるようになっている模様。
実は写真のポテチは、電子レンジでつくったものです。
(先日のラリー賞品で作ったレンコンチップスもしかり・・・)

油使わないからカロリーが気になる人にはピッタリ!
・・・なのですが、出来上がったのは表面が乾ききっているので、塩をふってもうまく絡まってくれないのが難点。
電子レンジかける前に濃いめの塩水にくぐらせるか? (-"-)
【2009/12/17 18:49】 | 美味しいもののお話 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
祖父からの電話
昨夜、珍しく祖父から電話がありました。

どうやら、先日送ったお酒が無事に到着した様子です。
そして最後に一言、「正月に一緒に飲もうなぁ」と。

”お歳暮”ってのしつけて送って貰ったはずなのに、見事、見透かされております・・・(^o^;)ゞ
今回送ったお酒の箱に、”おせち料理に合う日本酒ランキング 1位”(写真左)なんて書いてあったせいかなぁ???
20091213221347.jpg
スノードライブの計画とかぶらないように、飲む機会を練ることにします。
【2009/12/16 20:13】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
職場でされた質問
「ラリーとかの現場で使っているDUNLOPのでっかいパラソルって、買えるの?」

今日、職場でそんなことを聞かれてしまいました。
言われてみれば・・・買うことはできるんでしょうかね???
カタログ出ているワケじゃないから、やはり無理なんでしょうねぇ。

かく言う私の場合、
DUNLOPのパラソルは何度かイベントの賞品で見かけ、欲しいなぁと思ったことは1度や2度じゃありませんでしたが・・・縁なくて、入手してません。(´ー`)
この先、ご縁がある時を楽しみにしたいと思います。
【2009/12/15 18:15】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
見事、真っ二つ・・・
20091214181921
車や家の鍵をつけて、かれこれ10年以上愛用していたCastrolのキーホルダー。
先日落としたら、見事、真っ二つに・・・

そんなワケで、
代わりを探そうといろいろ店を巡るのですが、こういうときに限ってなかなか車(ラリー)関係のは見つからず、見つかっても何かもったいなくて使えない気分に。
そんな中、地下鉄で見かけたのが、名古屋市交通局オリジナルキーホルダーの広告。
地下鉄名城線の環状化5周年を記念して、各駅の看板をキーホルダーにして、10月から販売しているんだそうです。
学生の頃を思い出す懐かしい駅名もあるんですが、各駅500個なのでもう売り切れているでしょうねぇ・・・ (*´Д`)=з

さぁて、どうしようかなぁ?


<<以下追記>>
名古屋市交通局のHPに、“完売”となった駅名が載ってました。
私が一番欲しかった駅名は、やはり完売でした・・・ガッカリ。
【2009/12/14 18:19】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
お歳暮
20091213221347
今日は午後から、名古屋へお出かけ。
目的は“お買い物”と“お歳暮”。
ラリーと関係ない用事でやって来るのは、ホント久々です。

“お歳暮”は、熱燗好きの祖父に、写真のお酒を送ることにしました。
昔“美味しんぼ”にも登場したお酒、だそうな。

お正月に、一緒に飲むのが楽しみで~す。o(^-^)o
【2009/12/13 22:13】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
表彰式
20091212162057
長いようで短い戦いも終わり、ただ今表彰式。
クラス優勝のカップの大きさにご注目あれ。(^O^)
【2009/12/12 16:20】 | その他のラリー/イベント | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Aコース第1ヒート
20091212094546
ついに、ラリー車軍団の出番です。
【2009/12/12 09:45】 | その他のラリー/イベント | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コース下見
20091212080911
1時間ほど前に幸田サーキットに到着し、エントラントはただ今レッキ・・・いえいえ、コース下見中です。
コドラとして横に乗らないので、さすがに今日はペースノートはありません。(^o^;)ゞ


そしてパドックを見渡して気づいたコト。
1Boxのサービスカーを連れてきたのは、大庭先生とウチだけ。
ラリー屋さんだけ、でした! (^O^)
【2009/12/12 08:09】 | その他のラリー/イベント | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
明日はS1500最速決定戦!
このイベントにウチのドライバー様もエントリーしてるので、明日は私も現地(幸田サーキット)に向かいます。

予習がてらエントリーリストを見てみると・・・場所が場所だけあって、やはりジムカーナからのエントリーが多いですね!
Wエントリー重複分を除くと、エントリー車両は33台。
最多はデミオの7台、続くのはヴィッツと旧型フィットが各5台・・・全日本ラリーのJN-1.5でもおなじみの車が半分を占めている一方で、ラリーではほとんど見かけないAK12マーチとかインプレッサNA、プロボックスといった車もエントリーしています。

・・・私的には、まずご一緒する機会のない他カテゴリの1500にと~っても興味津々です。

明日が楽しみでっす。
【2009/12/11 18:20】 | その他のラリー/イベント | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ビデオアドバイザー募集
ドライバー様のblogで、黒豆ヴィッツに搭載していたビデオカメラが壊れたことを知りました。

思えばこのビデオカメラ、私とドライバー様がシーズン通して組み始める直前に買ったものなので、ちょうど9年使ったことになります。
天命を全うした感もあるのですが、あのビデオカメラはけっこうハードな使用にも耐えてくれるので、出来れば修理して使って貰いたいところです。
でも・・・新しいのを買うなら、どんなのを買ったら良いんでしょ?
今やDVカセットは廃れてSDカードやDVDメディア、内蔵HDだったりするようで・・・でも振動を考えるとDVDやHDってどうなのでしょう?

これを読んだ皆様、ビデオは何を使っていらっしゃいますか???

・・・待てよ。
壊れたっていうことは、今週末の「S1500最速決定戦」の撮影が出来ない?!
【2009/12/10 20:00】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
ライセンス更新、完了
昨夜ようやく、モータースポーツライセンスの更新をしました~。

JAFのマイページを初めて使ったのですが、更新作業もあっさり完了。
こんなに簡単なら、さっさと更新しておくんだった・・・とちょっと反省。

と同時に、毎年思うことではあるんですが、
この時季に16100円の更新料は痛い! (>_<)
でも私の国際Cは“レース除外”ではないので、温存したい気持ちもあり・・・ジレンマに悩まされます。(^o^;)ゞ
【2009/12/09 18:39】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
冬休みの計画
ウチの職場は、毎年誕生月に健康診断があります。
今日お知らせがやってきて、今年の気になる日にちは、1月25日。

・・・私の誕生日じゃないですか?!

毎年のことではありますが、年末年始の暴飲暴食には要注意、です・・・
誕生日の晩に、ご馳走食べてやる~!!
【2009/12/08 22:24】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ヴィッツだらけのポスター
ヴィッツチャレンジの表彰式でお披露目された、某ドライバーさん制作のポスターのデータを頂戴しちゃいました。
ただ今、ダウンロード中。

B0サイズの中に、
今年1年のヴィッツチャレンジでのひとコマを1600枚ほど(本人談)使い、
個々の写真の濃淡の組み合わせで“Vitz Challenge”のロゴが浮かんできます。

そんなデータのサイズは約580MB・・・
私のPowerBook G4 (メモリ2GB)で、ちゃんと開けるんでしょうか???

なお・・・このポスターのデータが欲しい方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
データが大きいので手渡し限定、となりますが、差し上げることは可能です。
(PDF版とPhotoshop版があります)
【2009/12/07 20:23】 | Macの話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ