名古屋には「中日新聞」というチラシのたくさん入るローカル新聞があるのですが、そのスポーツ紙である「中日スポーツ」に先日のJAF表彰の記事が載っているそうです。
ウチは中日新聞は取ってますが中日スポーツまではさすがに取ってないので、見たくても見られません。(T_T) 記事が載っているのは、先週の土曜日だそうです。 お持ちの方、ぜひご確認を・・・ スポンサーサイト
|
先日のチャンピオン祝勝パーティーで流した”黒豆号ストーリー”のDVDを焼いている間に、このパーティーに撮影スタッフとして参加していた妹から貰った写真データの入ったDVDを見ようとしたところ・・・
私の愛機:PowerBook G4では「空のCD-R」として認識されてしまい、データが読めない有様になってしまいました。 私のiPodに落としたいのに・・・ 仕方がないので、後ほどドライバー様のVAIO(WinXP)でDVDのデータをUSBメモリに移してPowerBookへ持っていく始末となりました。 妹にもこの不具合は伝えたのですが、本人は原因に全く心当たりがない様子。 DVDとかCDへの書き込みフォーマットって特に意識したことはありませんが、もしかして何かあるのでしょうか??? 久々に、Win<--->Mac間でのデータやりとりに悩ませていただきましたわ。(^o^;) |
とあるパスタ屋さんの、セットメニューに付いてくる“食べ放題”ピッツァを食しながらドライバー様曰く、
“シェーキーズ”って今も(京都三条に)あるのかなぁ? 1000円で食べ放題だったんだけど・・・ 詳しく聞いてみると、当時は時間制限もなくドリンクも飲み放題だったとか。 今時の食べ放題からは考えられないシステムですが、今も店舗はあるんでしょうか??? |
|
![]() フラワーアレンジメントと、レア物かりんとうと、バラのソープ、あと写真には写ってませんがタジン鍋を頂きました~(^o^) 皆様のセンスの良さに脱帽です。 有り難うございます。m(_ _)m これからちょいと秋葉原に寄って、それから名古屋に帰りま~す。 |
![]() ただ今、色~んなラリー関係者で3次会中。 場所は恵比寿のイタリアン。 ようやく落ち着いて食事できますわぁ。(=^▽^=) セッティング下さったたくみさん、有難うございます。m(_ _)m なお、写真の説明を一言。 テーマは“W不倫”だそうです・・・ |
|
|
|
|
|
![]() 昨日のイベントでは、来て下さった方にこんなモノをお渡ししてました。 プロフハイチュウ・黒豆ヴィッツバージョンです。( ̄∀ ̄) 昨年のマルシェサービステントで黄色いランサーのが配られていたのを思い出し、真似してみました。 多めに作ったこともありまだ在庫があるので、明日のJAF表彰後のイベントで配ろうかな? |
|
週末の「ジムカーナ体験会」PMコース(ジムカーナ)での、タイム計測結果が送られてきました。
当日ゴールと同時にタイムはアナウンスされていたのですが、その声はPELTORのヘルメットにさえぎられて聞こえず・・・だったので、データでいただけたのは嬉しい限りです。(^-^) ・・・で、取りあえず各車のベストタイム(ミスコース・パイロンタッチ不問)でソートをかけてみると、 PM1コース(旋回メイン):17位/36台中 PM2コース(パイロンメイン):32位/38台中 といった具合でした。 サイドターンが出来ないので見事に、低速コースが苦手な特性が浮き彫りになってしまいました。 #スタートでもう少し気合いを入れておくべきだったか・・・? この結果を見てると、やっぱりドライバーとしての自分は「初心者」です。 この冬は雪山で精進しなくては。 |
![]() たまたま立ち寄った某TSUTAYAのレンタルコミック落ちで、全巻セット600円だったので買ってしまいました~。 実写版は映画で完結を迎えもう波は引いている今頃になって、原作を初めて読みます。 気分転換に今夜、一気に読みふけってしまおうか??? |
![]() 今朝起きてみると案の定・・・上腕と肩のあたりで筋肉痛になってました。 筋トレさぼり気味なのと、午前中のスラロームと8の字でパワステのアシスト切れたのが、かなり堪えたようです。(^o^;)ゞ 写真のひとコマは、昨日の主催事務局による、解説付きの完熟歩行の様子です。 2コース、設定があるんですが、今歩いてる方はパイロンターンメインのコース。 まさに“ラリー車殺し”です。 |
![]() タイヤの減りが、予想以上です。 ラリータイヤだからとタカをくくっていたら、れびんのY様から指摘を受けよく見たらコンパウンドがDT3。 午前中に前後ローテしましたが、保ちそうにないので、午後は1セクションの我慢。 しかし・・・減り方がヘタクソ。 自分でもちょっと恥ずかしい・・・。(-"-;) |
|
|
|
![]() 職場のイベントで、本日はキョウセイに来ています。 受付終わって、ただ今車検待ち中。 私、コドラやナビとしての経験はありますが、ドライバーとしては素人なので・・・(^o^;)ゞ 今日はクルマを走らせることを楽しみたいと思います。p(^-^)q |
![]() 今日は明日に備えて、愛車カローラFXのメンテ。 日頃はラリー参戦に時間を取られてほとんど面倒を見ていないので、タイヤのエア圧見ただけでも・・・予想以上に少な目。 なので、ラリージャパンのレッキ用に買って載せてあった電動空気入れを使って入れ始めたところ、先ほど、何もしてないのに突然ストップ。 ・・・寿命かしら? 残りはガソリンスタンドでやって来ま~す。 |
![]() 職場のニューストピックスに、黒豆ヴィッツをネタとして挙げて貰いました~。 実は、ネタとしてヴィッツを挙げるのはコレが2回目。 1回目は2004年のラリージャパンでした。 当時何と、その記事を見てヴィッツチャレンジに飛び込んできた方がいらっしゃったので、今回の記事も、コレを見てヴィッツでラリーを始めたなんて方が“また”現れないかなぁ? (=^▽^=) |
今日は、ボジョレーヌーボーの解禁日。
酒とおつまみはワインとチーズの組み合わせが一番好きなんですが、1ヶ月前からのアトピー悪化以来飲酒を止めているので、今日も禁酒・・・ ちょっとくらい、飲んじゃダメかなぁ? ・・・と、仕事上がってからここ30分ほど悩み中。 後でコンビニ行ってみようかな。 |
「朝ごはんしっかり食べてますか?」
このblogがお世話になっているFC2ブログに、こんなトラバテーマが上がってました。 かく言う私は、平日は ・牛乳 ・ヨーグルト ・トースト (4枚切食パン・トッピングは気分次第でジャムでもチーズでもマーガリンでも) というのが基本パターン。 こんな朝食を、小学生の頃から続けてますが・・・だから骨密度128%を叩き出したのかも知れませんね! |
役務が終了し、ただ今、父がFXをドライブし家路についております。
思えば父のドライブで移動なんて久々・・・と、感慨にふけっていたら、R153で事故による通行止めに遭いました。(^o^;)ゞ 何はともあれ、皆様、お疲れさまでした! |
![]() セクション1のTC対応後、慌ただしくもリグループ対応を済ませ、セクション2の某TCをセットアップし、再びコーヒータイムです。 今回はこの2つを味比べしてます。 父曰く、クリスマスブレンドの方が酸味が少なくて好みだそうな。 今度はイタリアンロースト買ってみます。 |
|