![]() 本日は、おせち作りの日。 女衆みんな寄ってたかって朝から調理にかかっていますが・・・ガスコンロが足りてません。 なので、田作りはストーブでじっくり炒ることになりそうです。 ・・・さて、そんな最中に窓の外を見ると、雨だったのが白い物が混じりつつあります。 あぁ、雪ドライブ行きたい~!! (=^▽^=) |
ライセンスその他の更新について調べ物があったので、JAFのホームページを見に行くと・・・
先月のJAFモータースポーツ表彰式の動画が、JAFチャンネルにUPされているのに気づきました! 式典の第1部と立食パーティーの第2部の両方のダイジェスト版がありましたが特に、トークショーに出席した第2部が気になります~ (>_<) というのもこの時は緊張のあまり、自分が何をしゃべっていたか覚えてないんです・・・ 明日から仕事も正月休みに入るので、コタツでミカンほおばりながらゆっくり見てみましょうかねぇ。( ̄∀ ̄) |
|
![]() 今日はクリスマスイブですね~。 本日は仕事を休んで、 ・市役所 ・金融機関 ・警察署 をハシゴしてました。 ・・・で、思ったより早く終わって時間が出来たので、ただ今某所にてオイル交換中。 これで、年末と正月を乗り切ります! p(^-^)q ではまず、皆様、良いクリスマスをお過ごし下さいませ。 |
写真フィルムの現像に欠かせないのは“暗室”ですが、ウチの職場には“明室(めいしつ)”と呼ばれる“ひたすら明るさを追求したスペース”があります。
今日、席にいない職場の仲間の所在を確かめに、ちょっと離れたところにある行先表示板を見てみると・・・そこに書かれた行先は、“明宝”。 “え、明宝?! あの人、ジムカーナ屋さんだったっけ?”と思いましたがよく目をこらして見ると、正しくは“明室”でした・・・ 走り書きで読みにくかったというのもあるのですが・・・私の脳みそは瞬時にそんな判断を下してしまったようです。 私の“走りたい”病は、かなり重症かもしれません。(-"-;) |
![]() 某ラリー屋さんから、ミッションオイルを格安で譲ってもらえることになりました! ただ今、某スターバックスの店舗で待ち合わせ中。 まだ時間があるので、シーズンメニューの“ホリデーデコレーションケーキ”を試してみま~す。 |
![]() 日々のインターネット閲覧に活躍中の愛機PowerBook G4の下を整理していたら、こんなハガキが出てきました。 来月早々まで有効の、トヨタ博物館の招待券です。 ただ今“レストア”の企画展示中で、それを目当てにこの招待券をいただいたような・・・? さて、いつ行こう? 久々に、2000GTやヨタハチ、初代セリカ・・・なんて車も見たくなってきました。 |
|
![]() ただ今、忘年会。 ラリー関係者の皆様が約20名。 一軒家に集結し、囲炉裏を囲んで、鍋をつついて、みんなで談笑。 ・・・私はというと、れびんのY氏と早めに現地入って鍋の下拵えから調理まで。 今回は、今年流行りのトマト鍋と普通の寄せ鍋。 どっちも好評で、作った側としては嬉しい限りです。 皆様、来年もよろしくお願いします。m(_ _)m |
![]() 愛知県内にはラジコンデパートという専門店があります。 ウチの親父どのも模型関係は好きなので、先日先行調査に向かったところ・・・ラジコン用の室内サーキットもあって、クルマの調整スペースもあって、かなり本格的なお店でした。 #ラジコンの動きに、目がついて行けませんでした・・・ そして、商品を見ていくと・・・ 京商のラジコン“MINI-Z RACER”のラインナップには、初代ヴィッツがあるのに気がつきました。 ボディ形状をよく見るとバンパーはRS仕様・・・ミニカーとして飾っておくのも悪くない出来なので、コレはコレで嬉しいのですが、何と!ホワイトボディも別売りであるんです。 これでは、 ホワイトボディをちゃんと2004年のノースアタックラリー仕様にカラーリングして、走れるようにシャーシを買ったら、1/27スケールでWRCヴィッツが再び走れるようになってしまいます。 ミニカーとして愛でるべきか、ラジコンとして愛でるべきか、悩まされます・・・ (-"-;) |
この冬一番の冷え込みを迎えた今日。
昼間に外に出てみて空を見上げたら、見事な雪雲が広がってました。 この見事さ、2008年のラリージャパンのレッキ後に見た千歳~苫小牧あたりの空を思い出します。 この冬は、雪については“大当たり”の予感をますます強く持った次第です。 行けるかなぁ? |
4輪ともスタッドレスになった愛車FXでの通勤も今日で2日目。
今までのラリータイヤ85Rのグリップに慣れきった身体には、車が何かフラフラするように思えてなりません。 ・・・と、タイヤを組み換えてくれたドライバー様に言うと、 「ホントは56Rが勿体ないからフロントは古いSタイヤ(03J)履かせようと思ってたんだけど、履いた後走ってみたら発進した瞬間フラフラするから止めたんだ」とのこと。 Sタイヤとラリースタッドレスの組み合わせ・・・さぞかし前後バランスが悪そうです。f(^_^;) |
ドライバー様の後輩さんのmixi日記で知ったのですが、以下のラリー車両がただ今ヤフオクに出品されているそうで、早速チェックに向かいました。
・2008/2010年のラリージャパンに出場していた旧型フィエスタ ・2010年のラリージャパンに出場していた現行フィエスタ なお・・・ ドライバー様のblogにも、「黒豆売ります!?」なんて記事がただ今掲載中です。 興味のある方は、こちらのblogにぜひぜひコメント(連絡先の記入は必ずお願いします、非公開コメントOKです)下さいませ。 |
|
今日の晩は、職場の忘年会! (=^▽^=)
・・・だったのですが、緊急の案件が入ってしまい、ついさっきまで仕事していました。 今回の忘年会、参加メンバー全員がその案件に振り回されてしまったので、来週に延期が決定したのですが・・・この忘年会シーズンによく予約取り直せたものだと感心してしまいます。 やはり、飲まない人のほとんどいないモータースポーツ関係の忘年会では考えられない店をウチの上司がチョイスしているせいかしら? #普通、中国茶専門店を2次会に選びませんよねぇ??? |
![]() 本日も、JAF表彰の日にいただいたタジン鍋で晩ご飯。 今回は鍋に付属のレシピ、“豚バラのジンジャー蒸し焼き”を試してみました。 電子レンジ調理なので、直火より楽です。 黒胡椒とポン酢でいただきますが、ゴハンが進みます~ (=^▽^=) |
mixiアプリで遊ぶようになってからというもの、ケータイのバッテリー消費ペースがうんと早くなりました。(^o^;)ゞ
今の電話に機種変更した時にラリー用でスペアのバッテリーをひとつ常備していたので、いつもバッテリーが切れるまで使い続けていたのですが、先日、バッテリー切れを起こしてスペアを使おうとしたら・・・ シーズンオフでラリー備品が整理しきれていないからか? はたまた先々週から色んなトコに出歩いているせいか? スペアが見つかりません・・・(T_T) 仕方がないので、その日は充電器につなげられるまで我慢して、探しても見つからなかったので新たなスペアをauのポイント交換で取り寄せることに。 ケータイからオーダー&配送が出来て、料金発生ナシ。 世の中、便利になったものです・・・ |
![]() 今日は横浜に日帰りで出かけ、ただ今名古屋に戻ってきました。 毎年おなじみの、名駅のイルミネーションを見に行くと・・・テラス前のメインイルミネーションは時間が経つと色が変わるのに気がつきました。 今年は壁面の装飾が無くて、ちょっと寂しい・・・ |
|
![]() 今日は両親と名古屋にお買い物。 目的の物を全て買い込み、ただ今大満足~(=^▽^=) さて、昨日発見したのですが、私の母校の自動車部の部室には、こんな本が鎮座していました。 昭和62年3月発行ってだけあって、AE82FXやBFMRといった懐かしい車が全盛です~。 |
![]() ただ今、某大学自動車部の部室に来ています。 ココが、私のラリー活動のルーツです。 毎週この時間はミーティングなのですが・・・シーズンオフを迎えてこの有様。 いやぁ、私が現役の時と時間の流れが全く変わってませんわ~ (^o^;)ゞ |