![]() 本日の出勤時、駐車場に向かってみると、愛車FXのフォグランプに穴が開いてました・・・ もともと、ラリージャパンのレッキでこのクルマを持ち込んだ時に前走車の巻き上げた石で割れており、透明テープで補修済みではあったのですが、テープの寿命が来たようです。 ゲリラ豪雨で水がたまるのもイヤなので、出勤前に再度補修。 透明テープが車載してあって良かった~!! スポンサーサイト
|
![]() 我が愛車・カローラFXは、エアコンという“ラリー車”と呼ぶには軟弱な装備がついてます。 ココ数年の猛暑下の通勤ではその有難味を実感していたのですが・・・ この夏は、HIにしないと冷風が出てこない・・・(ToT) ヒーコン取替えたら、治るかしら? このクルマは珍しくオートエアコンなので、ウチでストックしているマニュアルヒーコンじゃ対応、出来ないですよねぇ・・・??? |
![]() 今日は、三河の某市へクルマを見にやって来ました。 愛車AE92カローラFXの部品取り車です。 持ち主の方は、AE92カローラセダンでラリー出場をもくろんでいらっしゃいます。 なので、必要なのは車についていたロールバーやエンジンその他。外装は使えないから・・・ということでFX乗りの私が頂戴することになりました~。 シーズンオフになったら、グレードアップ作業始めます。 |
|
![]() JRCAのウェブサイトでは、毎戦のレポートでクラス優勝車両の写真がUPされます。 HIMUKA RALLY in 美郷のレポートに載っていた画像を、何の気なしに「中央に表示」で1024x768のPCデスクトップに壁紙にしてみたら、こんなトリミング結果に。(・o・) 惜しむらくは収納しきれなかったワイパーですが、迫力、あります~ o(^▽^)o |
|
ラック・チーム・ヴィッツ・プロジェクトのブログにレポート記事が掲載されていますが・・・
この週末は、ジムカーナ組のUkai&Sumitani号が全日本ジムカーナの菅生ラウンドに遠征しております。 最終結果はまだ記事か来ない模様ですが、1本目の走行で“ガス欠症状”があってタイムが伸び悩んだとのこと。 確かにAE111ではその症状があるのは知っていましたが、NCP131でも起こるのですね・・・ リフューエルでの計算ミスに、要注意です。σ(^-^) |
本日は輪番休日につき、出勤。
このリズムにだいぶ慣れてきたみたいで土曜日というより、月曜日の感覚です。 学校が夏休みに入ったせいか?昼休みの食堂は人が少な目・・・よく考えてみたら駐車場も空いてたような? こんなリズムに慣れきってしまったら、10月以降が心配です・・・ |
|
![]() 次戦のARKラリー洞爺まで間があるので、今日はラリーでバタバタの休日らしくなく、ちょっと主婦らしく・・・ 朝から部屋の掃除に洗濯、お風呂もピカピカになりました~!! そして、ラリー備品のデジカメも昨夜ボディを交換してピカピカに・・・ボコボコだった昨日の写真の状態と大違いです。 元のボディもだいぶ色褪せていたようで、新品みたいに見えてしまいます。 これからもよろしくね!! |
日々服用している薬を貰いに、ただ今、皮膚科の某クリニックにやってきました。
ホントは月イチペースで通わないといけないのですが、6月の福島が終わってからハイランドが終わるまで、あの”クルマの運転を考える”出張で平日は終了し土日はラリー仕度でバタバタでした。 そしてようやく輪番休日にも慣れて先週の金曜日、受付開始時刻と同時にWebから診察の予約を入れようとしたら・・・ “医療の質を落とさないために、7月より午前と午後の診療の受付は、直接窓口に来られた方とWebで予約された方の合計がそれぞれ60人になった時点で終了いたします。” とのことで予約できず、ようやく本日リベンジできました。 ・・・前から患者さんが多いなぁと思ってましたが、こんな措置に出るくらい人が集中しているとは! これから気をつけよう、うん。(´_`) |
「いのうえさん・・・パテ、持ってませんか?」
本日は海の日で休日ですが、ウチの職場は通常勤務。 職場の後輩からこんな声を掛けられ、昨日のヴィッツチャレンジ疲れで少しボーッとしていた頭に見事にカウンターパンチを食らったように、一気に目が覚めました。 そしてその後輩が続けて言うには・・・ 「いのうえさんが常に持ち歩いている、って他の人から聞いたんですけど・・・」と。 私、“iPad”なら持ち歩いてますが、モデラーじゃないので“パテ”はさすがに持ち歩いてないですね・・・一体ドコからそんなヘンな話が出回ったのやら??? |
|
|
|
|
待ちかねていた特別規則書が、発行されてますね~。
ヴィッツも仕様変更が済んだことですし、コチラもボチボチ準備を・・・ まずは ・ドライバー様にアンケート回答のヒアリング ・帰りに札幌の某店に寄り道できるかの検討 から、です。(^o^)ゞ |
![]() 今日もラックでは、ヴィッツの仕様変更作業が進んでいます。 次戦の洞爺でサービスメカニックを務めるT屋くんだけでなく、本日は何と!作業の助っ人に現役高校生A井くんが駆けつけて下さいました~! A井くんは“車好きは40人中5人しかいない”工業高校の自動車科在籍。(本人談) これからもクルマ・ラリー好きでいて下さいね。 |
|
![]() 今回のハイランドでは、レッキ終了後にとあるお姉サマから差し入れをいただきました。 私の好きな、Fortnum&Masonの紅茶です。 見たコト無い缶だなぁと思ったら、本国でしか売られてない限定缶だそうです。 有難うございます。m(_ _)m アイスコーヒー続きだった最近の休日の飲み物に、アイスティーのバリエーションが加わりました! |
|
|
|
|