fc2ブログ
MSJでのいただき物

週末のモータースポーツジャパンでは、トークショーなどのイベントやブースにいらして下さった方々から差し入れや写真を頂戴しております。
実は、差し入れは紹介する間もなくみんなで美味しく頂いてしまい・・・(^o^;)ゞ
なので今回はこの写真をご紹介。土曜日のデモラン風景です。
撮影された方には、ドライバー様と私のサイン入りバージョンを持ち帰りいただきました!

また、別の方からはラリー北海道のパウセカムイのカッコ良い写真を、後日頂けるコトになりました!

有難うございま~す。m(_ _)m
スポンサーサイト



【2011/10/31 19:44】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夜景満喫

お台場からの帰途につき、ただ今C1を走行中。
混雑気味の都内の夜景を満喫しております。

今回はデモランにトークショーに同乗走行(評判良かったです~)にサイン会(ヴィッツのカタログ配らせていただきました)・・・いろんな形で、いろんな方にお会いできて楽しかったです!
【2011/10/30 18:15】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
動態視力

Hondaブースにあった、動態視力測定。
レーシングドライバーが30点台、ラックお台場店長が21点。

私は・・・13点。
【2011/10/30 14:45】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
注目・・・されてます!


ヴィッツをのぞき込む若者多数。
【2011/10/30 11:40】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
このクルマを探せ

金曜日の設営の時に見かけたクルマ。
レプリカカー展示場にいるのかしら?

見に行きたいなぁ~。
【2011/10/30 10:26】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
イベントの合間に

ラリーのサービス風景を再現中。
4輪ジャッキアップされると、やはり“らしさ”が出ますね~
【2011/10/30 10:25】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
設営開始!

会場入りました!
これから設営です。
まずはテントから。
【2011/10/30 07:30】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
同乗走行

プレミアムパドックでのサイン会の後は、同乗走行。

新旧ヴィッツのネッツカップ車両も走ってます。
【2011/10/29 16:33】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
津波を乗り越えたブドウジュース

モータースポーツジャパンのラリービレッジにて、新城ラリーにも出場していた陸前高田ヴィッツが展示されてます。
クルマの横では、陸前高田産の物産販売と震災復興支援の募金受付中です。
ご来場のみなさま、どうかご支援をお願いします。m(_ _)m

ちなみに・・・物産の中にはぶどうジュースが並んでいるんですが、震災で津波を浴びたにもかかわらず秋にはぶどうが実ったぶどう園のぶどうを使用しています。
“強さ”が欲しいときに飲むと良いかも?
【2011/10/29 13:05】 | 美味しいもののお話 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
トヨタブース

デモランからLFAが戻って来るところに出くわしました!
【2011/10/29 11:31】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
同乗走行

2人乗りカートです。
高Gに耐えられるよう、後席にもアシストグリップついてます。
【2011/10/29 09:55】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
始まりました!

モータースポーツジャパン、始まりました!
ヴィッツも注目浴びてます。
【2011/10/29 09:47】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ランクルinお台場

こんなクルマも会場に到着しました~!
【2011/10/28 16:16】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ブース設営

まずはサービスカーの配置から。
・・・まるでフィギュアです。
【2011/10/28 15:22】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
レインボーブリッジ

間もなく渡ります。
さぁ、お台場到着です。
【2011/10/28 14:29】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ヴィッツの積載能力

お台場に向けて、出発です!
今回は自走なので、ヴィッツに荷物を積めて行きます。

いやぁ、ロールバーめぐらせてる割には意外に良く入る・・・(・_・)
【2011/10/28 08:25】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
荷積み

今週末、ヴィッツが“モータースポーツジャパン”にて展示されます。
これから荷物の積み込み、明日は午前中から自走で移動です。
ギヤ比がローギヤード仕様なので、なかなかオツなドライブとなりそうです。
福島も自走で行きましたが、あの時東京まで何時間かかったかしら???
【2011/10/27 21:15】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これまで何戦、ラリー出場しましたか?
今日、ふと思い立って、
自分がエントラントとして出場したラリーの参戦回数をカウントしてみました。

デビュー戦の七帝戦から、つい先日の新城ラリーまで・・・その数なんと104回!
うち4回はドライバーとしてなので、純粋にナビゲーターとして出場したのはちょうど100回。
・・・自分でもそんな回数を積み重ねていると思ってなかったので、ちょっと驚いてます。

そして、開催フィールド(クラブ)別で最多出場のイベントは・・・唐津!!
色々ランキングつけてみたら、面白いことになりそうです。
【2011/10/26 19:29】 | その他のラリー/イベント | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
インカービデオ初公開!!

JRCA Videoの、新城ラリーダイジェストが公開されました!!
先回のラリー北海道からGoProを導入し、前々からご依頼のあったデータ提供もようやく可能となったので、ウチのヴィッツのインカー映像を今回初めて使っていただいてます。

最終SSで何があったのかは・・・コレをご覧頂ければお分かりになると思います。
Day.2は“路面が乾くかも・・・?”と、ドライ用タイヤを2本搭載してスタートしましたが“まだ乾かないだろう”というドライバー様の予想により、2ループ目もウェット用で走りきりました。
川名ヴィッツはSS11/12をドライ用で走っていたので、そこで明暗分かれてしまったのかも???
【2011/10/25 19:20】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
チャンピオンの証 2011版

チャンピオンを決めたラリー北海道のフィニッシュで、今年もダンロップさんから“チャンピオン帽子”を戴いたのですが、昨日の新城ラリーで“保存用”ということで、もうひとつ戴いてしまいました!

・・・コレで、気兼ねなくラリーの現場で被ることが出来ます。(^_^)v
キレイなウチに2つ並べて、記念撮影しようっと。
【2011/10/24 19:15】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
渋滞にハマる

いつも帰り道でおなじみの301号線が通行止めなので、今回は東名ルートを通ってますが・・・見事、渋滞。
さぁて、何時に到着できるやら?
【2011/10/23 18:10】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ゴール後のひととき

いちじくのジェラート、いただいてます。
おいしい~ ( ̄∀ ̄)

朝は雨だったけど今やすっかりカンカン照り。
暑い身体に良い冷却材です。
【2011/10/23 13:27】 | 美味しいもののお話 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
暫定、クラス1位
全てのSSを走りきり、セレモニアルフィニッシュに向かってます。

暫定1位。
今季5勝目です~ \(^o^)/
【2011/10/23 12:22】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
SS9前

ただ今、時間調整中。

アドバンユーザーの某ドライバーが“タイヤ柔らかい~”と偵察にやって来ました。
【2011/10/23 09:33】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Day.2朝

サービスパークに到着しました!
ウチのヴィッツは、07:57スタートです。

00カーも出撃待機中。
【2011/10/23 07:19】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Day.1終了!
ヴィッツをパルクフェルメに入れて、宿に戻ってきました~。(^o^)

本日はこの天候にスリッパリーな路面で、SS1からベストタイムで幸先良かったのですが・・・
SS6で急に雨足が強くなり更にライトセッティングが路面に合わず、本日はクラス2位で上がりました!

明日はもうちょっと天候が良くなりそうですが、欲をかかずに走りきることを考えます。
【2011/10/22 19:50】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
TC6待ち

ただ今、TC6待ち。
コースが暗くなって、雨も強くなってきました・・・

まずは無事に走りきりたいです!
【2011/10/22 17:49】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スタートしました

ただ今SS1に向かって移動中。

雨が強くなってきました・・・タイヤ選択が微妙です。
直前に塗ったレインXはバッチリ効いてます!
サービスのみんな、有難う~ m(_ _)m
【2011/10/22 12:37】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
間違い探し?

本日の新城ラリーは、地方選手権も併催されてます。
そのエントラントの中に、黒豆号がいました!

面影は残るものの、今や別のクルマ。
去年の写真と見比べたら、間違い探しが出来るかも?
・・・いや、同じトコロを探す方が早い?
【2011/10/22 11:43】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
本日のスタート時刻

12:30、セレモニアルスタートです
【2011/10/22 10:17】 | 全日本ラリー | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ