スポンサーサイト
|
|
|
![]() TGRFへ向かう途中の新東名某PAにて、S30Zが2台並んでいるのを発見しました。 片方はGノーズになっていて、ノーマルのノーズと見比べるコトが出来たのは実はこのときが初めて。 よくよく見てると、あることに気がつきました。 鼻ッ先の印象が、131ヴィッツのRS G'sとノーマルRSとよく似ているってコトに・・・!! やはり時代は繰り返される、ってコトなんでしょうかね??? |
|
|
|
今日は仕事帰りに書店へ寄り道。
昨日発売になっていた、このマンガの最新刊が欲しかったからです。 ![]() せっかく寄り道したので、ついでに・・・と、店内を歩き回って買い忘れがないかチェック。 そして発見したのが、このマンガ。 ![]() 手帳に控えた購入履歴を見てみると、12巻まで購入済みだったので、迷わず購入。 ・・・が、自宅に戻ったら同じ本が並んでました。ガーン・・・ 古本屋さんに、売りに行こうかしら??? |
![]() 丹後半島ラリーで貰った“お茶漬けわかめ”。 ラリーは8月末でしたが気がつくと11月も半ば・・・賞味期限が迫っているのに気づき、早速お茶漬けを試してみました~。 袋に書かれているとおり山葵も少し足してみると、もともとついていた紫蘇の風味と相まって、何とも清々しい! 飲み会が多くなるコレからのシーズンにピッタリです。 今まで開けてなくて、良かった!! |
![]() 先週末の作業での出来事。 新城でダメージを受けガムテープ補修したRrバンパーを外したところ、見事にガムテープが残ってしまいました。 頑張って剥がしたガムテープの厚さと剛性の無さから察するに、100均もしくはホームセンターの低価格商品。 ガムテープは使用頻度が高いけどケチっちゃいけない・・・ そう思った瞬間でした。 |
![]() 昨日までの作業で、以下のヴィッツの外装部品の交換を完了。 ・エンジンフード ・Fr/Rrバンパー ・左側Fr/Rrドア(画像参照) ・右側Frフェンダー ・右側ヘッドライト ・・・こうやって改めて書いてみると、結構ありますね。 手伝って下さった皆様に感謝です。m(_ _)m F1だと、こういった外装パーツがお宝として高値取り引きされますが・・・ 今シーズンの記念に保管するとしたら、どの部品が良いかしら? |
|
![]() 今日明日はラックにて、ヴィッツが新城でつけてきた傷を治すのと、来週のイベントに向けた仕様変更をしています。 今日は外装の作業がメイン。 左のRrドアパネル交換に手こずりました・・・ ウィンドウガラスをはじめとした付属品は、生産ラインだとあんなにパッパッと組み付けられていく部品なのに、個人での一点作業はけっこう大変です・・・ (>_<) |
|
ここ数週間、通勤ルート沿いの中古車屋さんに、ピカピカの赤いKK4ヴィヴィオが並んでいました。
一時我が家で活躍していたこともあり、個人的に好きなクルマのひとつなのですが・・・お値段を見てビックリ! 39.8万円、でした・・・ 道路からだと奥まってよく見えないんですが、ナンバープレートが付いてなかったのでおそらく検2年付。 軽自動車の中古はなかなか値落ちしませんが、このお値段はちょっとねぇ・・・ などと思いながら毎日の通勤で横目に見てましたが、今日の帰りには展示スペースから忽然と消えていました。 私とFXのように、ヴィヴィオに思い入れの深いお方に買われていったに違いありません。 そんなコトを考えた、週半ばでした。 |
![]() 新城ラリーのフィニッシュ後に撮影した、ヴィッツのバンパーです。 SS4でスピンを喫して、カーボン柄のガーニッシュを現地に落としてきてしまったので、当日の最終サービスで黒ガムテ補修をし、翌日Day.2ではこの姿で追い上げを敢行。 ・・・まさに、傷だらけのチャンピオンカーです。 今週末は治さないとね!! |
![]() この週末は久々にのんびりする一方で、ラリーで延び延びになっていた衣替えもしてました。 週明けからまた寒くなるようで、ギリギリ間に合いました~。 画像は先週の新城でいただいた“トマトおでん”。 なかなかスパイシーでコレからの時季には暖まりそうな一品です。 明日の晩ごはんは、普通のおでんにしようかしら? |
![]() 新城ラリーの期間にスターバックスで某ドリンク購入者に先着配布されていた、クリスマスオーナメントをコンプリートしました! 最大の難関、レッキ日の金曜日は昔の職場の先輩にお願いして無事入手。 改めてよく見るとこのオーナメント、全部刺繍で出来てます・・・てっきりプラスチックのプレートとばかり思っていたので、かなり意外。 引っかけるツリーはなくとも、壁に掛けて気分を味わいます。 |
![]() 新城ラリーのセレモニアルフィニッシュにて、今年もダンロップさんからチャンピオン帽子をいただきました~! 歴代の帽子を引っ張り出して、記念撮影。 手前中央が、今年版です。 またひとつ、大事に保管する帽子が増えました。 保管は箱に入れて乾燥剤、で良いのかしら? |
![]() 昨日今日と、東の方へ出張していました。 帰りの新東名で、お土産買いに立ち寄ったPAで発見したのが、このポテトチップス。 グリーンティー味、だそうです。 新城ラリー前にいただいた士幌のポテチに比べると、若干キワモノ感がありますが・・・買ってみました。 さぁ、誰に食べて貰おうか? |
![]() 新城ラリーでは、事前のポテチに始まり色々な方から写真だったり差し入れだったりを頂戴いたしました。 今日は、その一部をご紹介~。 データでいただいた画像はまだ見ていないので楽しみです。 皆様、有難うございました! |
![]() さて新城ラリーも終了し、ただ今帰宅に向けて準備中。 結果は・・・Day.1は20秒差の2位と出遅れましたが、Day.2の追い上げで、Day.2、トータル共に無事1位! ドライバー様のタイトルも無事確定し、万々歳です。 \(^o^)/ 今シーズンは久々の秒差の争いを繰り広げ、最後の最後に良い結果を報告できて、良かったです。 色々助けて下さった皆様、有難うございました! |
|