![]() ウチのリビングに毎年掛かっている、TRDの壁掛けカレンダー。 今年も無事、入手できました! 包みを解くと真っ先に見たくなるのが、TRDラリーチャレンジのページ。 2013年は、このようなレイアウトになっているようです。 真ん中の集合写真は、第1戦の蓼科ですね! |
![]() 今日はトレッサ横浜にて、TRDラリーチャレンジの表彰式! オープニングイベントは、飯田章選手のトークショー。 その後、表彰式と懇親パーティーです。 表彰される皆様、おめでとうございます。 主催者、オーガナイザーの皆様、お疲れ様でした。 来シーズンもウチがお手伝いできるコトがあれば、良いですねぇ。 |
![]() 今夜は横浜中華街にてお食事の後、カラオケにやって来ました! 忘年会シーズン真っ盛りのこの週末なのに、お店に入れたのが驚き。 そしてもっと驚きなのが、廊下に置かれたこのビール達。 カラオケ屋にしては、良すぎなビール置いてないか?! |
|
職場での何気ない会話から、新たな同音異義語の存在に気づいてしまいました・・・!
相手:「フロントデフないと、雪の中を走れないよね」 私:「(デフの無い車で低ミュー路は辛いでしょうに・・・)それはごもっともですね」 相手:「ですよねー、無いと窓曇っちゃいますもんね」 ・・・アレ? 何かおかしいぞ! 話の流れから察するに、フロントデフってもしかして“機械式LSD”のコトじゃなくて“フロントガラスのデフロスタ”のコト?! ココで頭の中の話の流れを急遽整理して、その場を切り抜けました。(^o^;)ゞ いやぁ、“フロントデフ”の新たな解釈を知ることが出来ました! でも、“デフロスタの無い車”って、一体どれだけ古い車にお乗りなのか・・・??? |
![]() 先週木曜日の通勤中に、愛車カローラFXのメーターではこんな警告灯がピカリと点灯していました。 原因は、ストップランプの球切れ。 そういえば、ヴィッツ含め今時の車には、こんな警告灯はなかったような? LEDストップランプの普及で寿命が延びたから、なのかしら? |
![]() 昨夜のビンゴ大会にて、頂いた賞品です。 レガシィのミニカーなんですが、よく見るとバケットシートに4点ベルト、ロールバーが入ってます。 カラーリングが無いので、ノーマルかと見過ごすトコロでした。 コレは“レッキ仕様”なんでしょうかねぇ~? |
![]() 今日は、いつもお世話になっているLUCKファンの皆様による祝勝会。 参加者全員に、チャンピオンカーであるインプレッサとヴィッツがプリントされたトートバッグがプレゼントされました!! ココに来てくださった皆様、今シーズンも応援下さって有難うございます。 また来シーズンも、頑張ります! |
![]() 今日は期日前投票と、かねてから注文してあってなかなか受け取りに行けてなかった愛車カローラFXの補給部品を引き取りに、岐阜の某ガレージさんに来ています。 毎年恒例の歳末メンテで、エンジン&ミッションオイルを交換するついでに、受け取ったウォッシャータンクも交換。 エンジンルームでピカピカのタンクが光って、いや、浮いて見えます・・・(^o^;) |
![]() 本日は、大学のOB会イベントにヴィッツを展示しています。 先ほど、設営が完了しました。 そしてステージの反対側には、学生フォーミュラチームの車両も展示中。 ヴィッツを運んできてくれたウチのドライバー様は、興味津々な様子です。 |
![]() JAF表彰式では、ステージそばにスクリーンがあり各カテゴリの表彰者の名前が紹介されるのですが・・・ ココ数年、チャンピオンだけは車とセットで紹介されます。(^_^) この画像は、モントレーのギャラリーステージ、かな? |
|
![]() ![]() 本日は午後からLUCKにて、シリーズチャンピオン獲得報告イベントに出席していました。 サプライズゲスト、そして沢山のお客さんにお集まり頂きまして、有難うございます。 今シーズンは波の高低が激しい一年でしたが、個人的にもいい勉強でした。 来シーズンは、その時々の状況を素直に受け止めて正しい判断をして、ドライバーをサポートしていきたいと思います。 |
![]() 来週、ヴィッツの展示イベントがあるので、車の前に置く看板の製作に来ています。 ただ今、完成!! 作業中に、クルマのカスタマイズ専門店を営むお客さんも見えて、看板とiPadのヴィッツ画像をご覧になって曰く、 “この間ラジオで聞いた気がする・・・” 多分ソレ、新城ラリーの時のコトだと思います。 |
![]() JAFホームページに、先日のJAFモータースポーツ表彰式にて撮影された集合写真がアップされているのに気がつきました。 こうやって見ると・・・男性のダークな色のスーツが大多数の中、女性の衣装は目立ちますね 私も鮮やかな青のワンピースにシルバーのファーを巻いてみましたよ。 |
昨日の仕事帰り、年賀状用のプリンタインクを買いに某家電量販店へ寄り道したときのこと。
iPad miniを買ったばかりだったので付属アイテムを見にAppleコーナーへ向かうと、そこには“リニューアルオープン記念セール”の文字が。 何があるのかな? と思って冷やかし半分に見に行くと・・・¥99,800._のMacBook Pro 17インチを発見。 スペックを見たら、最終型。 今はラインナップにない17インチモデルでこの値段・・・Appleストアの整備済製品よりも安いので、コレは買いでしょう!! ・・・なのですが、iPad miniの支払いが残っているので今回は見送ることにしました。 う〜ん、世の中なかなかタイミングが合わないもんですね。 コアな17インチファンに買われていくことを、祈ってます。 |
![]() 北東の方向に植えると良いと言われている、柊の木。 愛車FXのバンパーやガードが置かれている、実家のバックヤード的スペースの整理相談を親父どのとした後に久々に見たら、白い花を咲かせているのに気がつきました。 柊って、赤い実をつけたクリスマス飾りのイメージが強いんですが、花を見たのはコレが初めて。 ・・・そのうち、実もつくんだろうか? |