fc2ブログ
飲み会のシメ

今夜は、関係会社から出向でいらした2名の方々の歓迎会。

プレミアムビール飲み放題!なコース設定だったのですが、グラスビール1杯で挫折。
モントレー疲れが若干残っているとはいえ・・・夏のアルコール摂取は要注意です。(>_<)

物足りなさに、駅そばのスターバックスで“飲むチーズケーキ”と言っても過言でないフラペチーノをオーダー。
・・・コレで、帰りの電車で寝過ごしはしないでしょう!
スポンサーサイト



【2013/07/31 21:46】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
車アニメのDVD

モントレーに行っている間に、自宅にはAmazonからの宅配便が到着してました。

中身は『よろしくメカドック』のDVD-BOX。
かなり前に予約注文を入れていたので、届くコトもすっかり忘れてました・・・

ちなみに、このマンガを幼少の頃に読んでヨタハチを知り、
小学校の卒業文集にヨタハチの挿絵を描いたのは、また別の話。

盆休みの楽しみが増えました~!! (^O^)
【2013/07/30 20:55】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(0) | page top↑
自動車部、夏の恒例

マガジンラックの中を整理していたら、こんなステッカーが出て来ました。

国立七大学総合体育大会、通称『七大戦』のPRステッカーです。
体育会の各部活がひとコマずつ並んでますが、もちろん自動車部もその仲間です。
私のデビュー戦は、北海道大学主管のこの大会でした。

この2006年は大阪大学が主管、というコトは7年後の今年も舞台は大阪?
タイミング合えば、見に行きたいですねぇ。
【2013/07/29 20:55】 | 昔話 | コメント(0) | page top↑
反省
Day.2は不出走となったので、ひと足お先に帰途につかせていただきました。
お世話になった方々にきちんとご挨拶できず、申し訳ありません。m(_ _)m

さて今回のモントレー、熱中症対策は万全だったのですが・・・コドライバーとして基本的な動作にミスが出て、ドライバー様に精神的に負担をかけるコト多数。
猛省しております。

・・・とはいえ、
落ち込んでばかりもいられないので、早くアタマを切り替えて次戦の丹後半島ラリー準備にかかりたいと思います。
応援、よろしくお願いします。
【2013/07/28 17:10】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
リタイヤ・・・です
大雨のSS8深山リバースにて、マシントラブルによりコース上にストップ。
原因は、おそらく駆動系。ファイナルかドライブシャフトか・・・

今季、2度目のリタイヤです。
応援して下さってる皆様、ごめんなさい。
【2013/07/27 17:31】 | 全日本ラリー | コメント(3) | page top↑
レッキはレンタカー

雨の中バタバタと準備して、レッキに向かってます。
ただ今、1/4ほどが終わりました~。

本日のレッキ車は、レンタカーのアリオン。
OD距離なんと50km、新車です・・・!
【2013/07/26 09:10】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
峠の釜めし

今日はモントレーへ向かって、移動してます。
トラックの燃料が怪しくなってきたので、横川SAで休憩がてらストップ。
SA建屋内にある電車の中で『峠の釜めし』にありつけました~
昨年出来なかったコトだけに、嬉しいです。(^o^)
【2013/07/25 18:36】 | 美味しいもののお話 | コメント(2) | page top↑
冷感スプレー

先日の経口補水液ハコ買いに引き続き、モントレー&丹後半島に向けた熱中症対策アイテムを追加購入しました。
服の上から吹き付けて、冷んやり感を味わえるスプレーです。

肌への刺激が強いと私は使えないので、まずはドライバー様に試して貰おうかと思います。
【2013/07/24 19:42】 | ちょっとした出来事 | コメント(5) | page top↑
変わりダネポテチ

ラリーも仕事も東へ向かう際は、大抵新東名で移動するのですが、先日、久々に東名ルートを使いました。

帰りの休憩に入ったSAで、こんな変わりポテチを発見!!
左:別添えの専用鰹節をまぶして食べるらしい・・・
右:お茶と塩がまぶしてあるらしい・・・
どちらも見事な静岡名物とのコラボだと思います。

今週末のモントレーは、中央道ルートなので入手出来ないのが残念ですねぇ。
【2013/07/23 20:10】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
ハコ買い

今週末のモントレーも終わってませんが、今日はその次の「丹後半島ラリー」の参加申し込みをポストに投函。

丹後半島ラリーと言えば、昨年は熱中症になりかけて慌てて塩分と水分を摂取して凌いだ記憶が・・・
そんなわけで、今回は熱中症対策に有効なドリンクを1ケース、調達しました~。
コレで、サービスカーへの搭載性もバッチリです。
【2013/07/22 20:16】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
モントレー準備


昨日の夏祭りから86とヴィッツをLUCKに連れ帰り、ドライバー様はモントレー用のタイヤ準備。
私は1号車と2号車で備品のチェックをしてます。
コレが終わったら、サービスカーの荷物入れ替えです。
・・・フロアジャッキは私1人じゃ無理ですなぁ、助っ人呼ばないと。
【2013/07/21 12:15】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
ヴィッツと夏祭り
LUCKから86とヴィッツを連れて、今日はトヨタ自動車・貞宝工場にやって来ました!!
工場の夏祭りで、クルマの展示と説明がメイン業務です。
来てくださった皆様、有難うございます。

・・・機密性の高いエリアでの展示のため、個人の撮影が出来なかったので、画像は後ほど。
【2013/07/20 20:44】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
たまには日本文化に

今週末の千秋楽を待たずして、大相撲名古屋場所の優勝者が決まったみたいですね。

実は抽選で千秋楽の枡席チケットが当たっていました。
元々、祖父孝行のつもりで入手したのですが、事情あって祖父は行けず・・・。
結局、ウチの親戚で分け合うコトになりました。

私も大相撲は見に行ったコトが無いので、興味深々だったのですが・・・ラリーの準備でそれどころではないので、断念。

来年も、どうか入手のチャンスがありますように。
【2013/07/19 18:32】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
時間差トリック

本日、我が家の購読新聞にて、見慣れた顔と見慣れたヴィッツを発見。
今朝は寝ぼけ眼でトーストかじりつつ新聞を読んでいただけに、一気に目が覚めました・・・

出勤すると「載ってたね~、新聞持ってきたから回覧しよっか?」と、職場の先輩から有難い声を頂戴しました。
・・・が、回覧された記事を改めて見ると、何か違うような???

コピー取らせて貰って、帰宅して、ウチにある新聞と見比べると・・・一目瞭然。
どうやら、ウチの方が版が新しいようです。

「名探偵コナン」に出てくるトリックで、犯人の持っていた新聞の版違いでアリバイが崩れた、というネタがありましたが・・・そうか、こうやって違うんですね!! 納得。(^_^)
と同時に、新聞の製作現場の過酷さを想像してしまうのでした。
【2013/07/18 20:06】 | その他のラリー/イベント | コメント(2) | page top↑
新調!・・・しようかな?

朝のコーヒーを買いにスターバックスへ寄り道した出勤時、新バージョンのミニカードが発売されているのに気づきました。

このミニカードのタイプは、コレまでリングをつけてクルマのキーホルダーと一緒に持ち歩いて、休日メインで使ってます。
が・・・さすがにボロボロになってきたのを思い出したのと、夏らしさを感じさせる緑色に惹かれて、1枚作成。

こうして見ると、実使用に下ろすのがなんか勿体ない気がしてきました・・・本末転倒ですな。
【2013/07/17 22:01】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
ラリー車祭り?

次戦モントレーに向けた用事を思い出したので忘れないウチに、今日は仕事上がってLUCKへ寄り道。

工場では、2号車がリフトアップ中。
メンテして下さってる皆様に感謝です。m(_ _)m

そして気づいたのが、工場の3/4が86とヴィッツ・・・ラリー車で占められているコト。
まさに、ラリー車祭り!
【2013/07/16 18:52】 | その他車の話 | コメント(2) | page top↑
ディスプレイに、ひと工夫


ドライバー様のミニカーコレクションも、最近は新規購入がひと段落した模様で、最近は気がつくとディスプレイに変化が起きています。
特に顕著なのが、LFAとトヨタ2000GTの並ぶこの棚。
先日までは普通に斜め並びだったのが、この週末の間に後ろ向きになって、そして今はエンジンルームがオープン中。

・・・取り扱いに気を遣いますが、1/18スケールならではの楽しみ方、だと思います。
【2013/07/15 19:13】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
久々、2号車

今日はLUCKでヴィッツ2号車のメンテナンス。
2号車を触るの、開幕戦の唐津ぶり・・・

得意技で手伝ってくれたT屋くんに、感謝です。
【2013/07/14 15:34】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
ラリー洞爺の後片づけ

何となく解っていましたが・・・北海道から戻って以来の愛知県の暑さに、若干夏バテ気味のようです。

なので今日は、室内で出来るラリーの後片づけやってます。
ただ今ラリー洞爺のレッキビデオを、DVDに落とし中。
コレ終わったら、モントレーの予習をしようかな・・・?
【2013/07/13 14:07】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
キャンピングカーの固定

ピックアップトラックの荷台に載せるタイプのキャンピングカーなんてのがあるんだ!!
知らなかったなぁ~。
・・・と感心した数ヶ月後、ふと目に留まりました。

ううむ、何ともあやしげな取付部。(−_−;)
【2013/07/12 20:01】 | その他車の話 | コメント(2) | page top↑
クラス違い


今日は仕事を上がってみると、
「ヴィッツ1号車をLUCKに持ってきて」
と、ウチのドライバー様から指令が飛んできていました。

なので早速、自宅に戻って通勤車カローラFXから乗り換え。
ヴィッツの横にFXを止めましたが、この光景は・・・!!
【2013/07/11 19:39】 | その他車の話 | コメント(4) | page top↑
ラリー洞爺のこぼれ話

洞爺のレッキでの出来事。

コースオープンの待ち時間に、クマモンなスイフトのドライバーの方から、クマモンのシールを頂戴しました!

このシールを頂いた時に、ドライバーの方が“ミスコースしてくれれば良いから(笑)”と冗談混じりに言われたのですが、実はその後ホントにミスコースしちゃいました・・・
いやぁ、面目ない限りです。(^o^;)ゞ


一緒に写っているのは、コドライバーの方に頂いた手作りパン。
レッキの間に美味しくいただきましたよ~。
【2013/07/10 19:08】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
洞爺でのいただきもの


先週末の洞爺では、サービスパークに応援にいらして下さった方々から色んな差し入れを頂きました!
クッキーにマシュマロ、鮭とば、HORIの夕張メロンゼリー・・・いつも美味しいモノを有難うございます。m(_ _)m


後日こうやって紹介できるように、頂いたその場で写真を撮っていたんですが、メロンゼリーはフィニッシュ直後の暑い最中に頂いたコトもあり“冷えてる!”と判った途端に食べ尽くしてしまったので、画像はナシ・・・すみません。
【2013/07/09 19:47】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
まもなく内地へ

フェリーが敦賀港に到着するまで、あと1時間ちょっと。
こうしてゆっくり時間をかけて夕陽を眺めるのも、久々です。
前回はいつのコトだったか・・・?

上陸したら、愛知まで2時間半のドライブ。
明日から通常出勤ですが、無事社会復帰出来るかしら???
【2013/07/08 19:14】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
セレモニアルフィニッシュ!

間もなく、セレモニアルフィニッシュ。

結果は接戦の末、2位。

今のヴィッツの状態を考えると、取り得る限りのシリーズポイントを獲得したと思っています。
・・・が、前戦福島の雪辱を・・・とご期待下さった皆様、力及ばず申し訳ないです。m(_ _)m

次戦はモントレー。
唐津以来の2号車で頑張ります。p(^-^)q
応援、よろしくお願いします。
【2013/07/07 14:30】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
リグループ

リグループに入りました!

先ほどのサービスでタイヤを入れ換えていた時に、スペアタイヤ置き場に穴が開いてるのを発見。
砂埃が入ってこないように、とりあえずガムテープ貼っておきます。
【2013/07/07 10:01】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
朝のサービスパーク

サービスパーク入りしました!
設営開始です。

スタートリストを確認すると、本日のスタートは05:51。
現状下で最大限の結果を残せるよう、努力あるのみです。
【2013/07/07 05:13】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
Day.1終了!

先ほど、ヴィッツをパルクフェルメに置いてきました。

本日はクラス2位で終了。
明日も気を抜かず、現状で出来る限りのポイントを獲得できるよう頑張ります。
【2013/07/06 17:41】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
出走前チェック

サービスパークに入りました!
ビデオやドリンクの準備中です。

スタートは、09:33。
それまでしばし、車の支度を!
【2013/07/06 08:29】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
車検

車検も無事終了して、出走準備にかかってます。

レッキでのダメージがあちこち見受けられましたが、近所の修理工場さんで無事解決!
有難うございます~ m(_ _)m
【2013/07/05 17:26】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ