fc2ブログ
クラシックカーを満喫する

JAF表彰式の翌日は、先日の予告通り「トヨタ博物館クラシックカーフェスタ」へ。
現地に着くとちょうど、パレードから帰ってくる車に遭遇しました。
AE86から私が不勉強で名前もわからないようなクルマまで、多種多様。
そして、そんな古いクルマでも、現代の交通事情に合わせてETCやラリー用トリップが装着されていて、まだまだ現役で走っているコトが、感激!!

東京のど真ん中で、こんなにクルマを堪能出来るなんて、面白いです。
愛車カローラFXを熟成させて、また、来てみたくなりました。


・・・ちなみにこの画像は、ランチに入ったINTERSECT by LEXUSでいただいたカボチャのプディング。
ひと口目をドライバー様に奪われた直後の姿ですが、ランチともども美味しかったですよ~。(≧∇≦)
スポンサーサイト



【2013/11/30 18:34】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
JAF表彰式_チャンピオンの登壇

今年のJAF表彰式では、チャンピオンはステージ中央に向かう花道を通るそうです。
コレはダートラの某クラス選手の様子。真っ白で誰かわからない・・・(T_T)

Uストリームもあるコトですし・・・やはり登壇時にひと捻りポーズが必要か???
【2013/11/29 16:57】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
ダンロップ モータースポーツ懇親会

ダンロップさんのモータースポーツ懇親会の恒例イベント、カテゴリ別クイズ!!


ラリーチームが見事、優勝しました!!
【2013/11/29 14:14】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
東京へ向かってます。

本日は、JAFモータースポーツ表彰式!!
出席すべく、新幹線で東京に向かってます。

座席指定を当日取ろうとしたら、名古屋駅到着が遅かったコトもあって、窓側&通路側は全滅・・・3人掛けの真ん中になってしまいました。

コレは席を立たないと富士山の写真は撮れないんじゃないか?
言い出しにくいなぁ。

・・・と思っていたら、何と新富士駅を通過したあたりで両隣がケータイやスマホ片手に席を立って行きます。
どうやら、みんな同じコトを考えておいでのようです。
ソレに無事乗っかって撮影したのが、この富士山。

お仕事中の職場の皆様、ごめんなさい。m(_ _)m
【2013/11/29 10:40】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
JAF表彰式の翌日は

JAF表彰の翌日は、せっかく東京来てるんだし・・・と大抵何がしか遊んで帰ってますが、ドライバー様もモーターショー説明員の任務はお休みとのコトで、今年はこのイベントに、行ってみようかと考えてます。

昨年もたまたまJAF表彰の翌日に、神宮外苑の銀杏並木とクラシックカーをタクシー乗っていた時に見かけて、初めて知ったイベントだったんですが、まさか今年も日程が合うとは・・・ラッキーです。

なお、応募要項を見ていたら、大体30年前の車から展示やパレードに参加できる模様。
私の愛車、カローラFXはあと8年、待たないといけないみたいです。
【2013/11/28 22:30】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
ライセンス更新

ラリーに出る上で必須のアイテム、JAFのモータースポーツライセンス。
今日ようやく、更新手続きに入ってます。

・・・年末年始に向けて、こういう出費は早めに確定しないとね。(^_^)
【2013/11/27 21:35】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
新たな味わい

職場の忘年会の会費を払おうとして、細かいのが無いのに気づいた夕方。
打ち合わせの前にあったかい飲み物も欲しかったので、いそいそと売店へ。

コーンスープやココアに惹かれる一方で、目に留まったのがコレ。
・・・ホットのジンジャーエール???

あったかい炭酸ドリンクって・・・アリなのでしょうか?
【2013/11/26 21:29】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
粋なコメントと粋な計らい
新城ラリーの前後であった「仕事のヤマ」のうち後の方にやって来たヤマは、“統計解析手法の業務での活用例”についてのプレゼンでした。
今日、そのプレゼンの聴講者へのアンケートコメント集を、事務局から頂きました。
あまり使われない手法に対しての賛否両論と、自らのツメが甘いコトへの指摘がメインだったのですが、最後にこんなコメントが。

「新城ラリー優勝おめでとうございます(発表とは関係ありませんが・・・)」

・・・だっ誰だろう??? (^o^;)
このコメントを削除せず、私の元に届けてくれた事務局さんに感謝です。
【2013/11/25 20:59】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
ついに、食す

今日はついに、ラリー北海道にていただいた【十勝ハーブ牛】を解禁!!
ドライバー様が東京モーターショーの説明員任務から帰ってきていることもあって、コレでモーターショー後半戦とJAF表彰に向けてスタミナつけて頂きたいモノです。
【2013/11/24 19:58】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
ラリー道具の、ラリー以外での使い途

今日は・・・東はMEGA WEBでラリーフェスタ、西はモアのラリー。
そして中部では愛知県内のラリースト親睦会!
某コテージを借り切って、自炊します。

初めて使う場所なので設備状態がよく分からず・・・要るモノを準備していったら、気がつくとラリーサービスの調理道具セットと同じモノが出来てました。
・・・サービス道具って、こんな時にも役に立つのね。
【2013/11/23 16:30】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
近づく、年の瀬

今日は仕事帰りに、家電量販店へ寄り道。
毎年12月を迎える前に必ず買うのが、このプリンタインクです。
hpは扱いが少ないので、切らしてしまうと年賀状製作に多大な影響が・・・

今年も一年分のラリーを振り返ったモノを作りたいです。
素材集めて整理しなくてはね~。(^m^)

LUCK伊藤さん、よろしくお願いします。m(_ _)m
【2013/11/22 18:49】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
やきそば弁当

北海道からトミカのヴィッツラリーカーと一緒に送られて以来、ちょっとお気に入りのインスタント焼きそばです。
7月の洞爺で買って帰ってきたシロモノなんですが、大事に取っておき過ぎて
賞味期限が間近に・・・早く食べなくては!!
【2013/11/21 21:26】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
MEGA WEBに来ています

今日は日帰りで東京へ。
ただ今、リニューアルしたお台場MEGA WEBに来ています。

TGRFのオープニングを飾った、モリゾウ号を発見!

そしてその奥にはこんなスペースが。

ウチではバケットシートが座椅子になってますが、ソレに合わせてテーブルはこうすれば良いのか!
綺麗なタイヤとホイールを準備しよう・・・
【2013/11/20 16:41】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
コレも、世代を越えるクルマ?

先週末のスパ西浦で見かけた光景。

ご覧の通り、お子様がシャア専用オーリスに乗り込んでます。
しばらくの間観察していたんですが、試乗ならぬ試し座りできるクルマは他にもいっぱいあるにも関わらず、他のお子様も運転席に乗り込むのは何故かこのクルマだけ、でした。
普通のクルマと違う雰囲気をやはり子供心に感じているのか、はたまたガンダム世代の親が乗せたいだけなのか・・・

AE86が親から子に受け継がれる例はたまにありますが、このオーリスも案外親子で受け継がれるクルマになったりして。(^-^)
【2013/11/19 20:34】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(0) | page top↑
コドラポケットの使い途〜ドライバー編〜

TGRFでご一緒させていただいた某ドライバーさんの足元です。
私と同じくコドラポケットが装備されていました。脱着可能な私のとは違って作りつけです。

ドライバーだと何を入れるのかな? と思って聞いてみると、中から取り出して見せてくれたのはショックの調整用ネジ。
運転の邪魔になるだろうからかさばるモノは入れられないだろうけど、小さすぎて失くしそうなモノを入れるにはもってこい???
【2013/11/18 21:30】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
晩秋、ですね・・・


今日は某ワイナリーへ、昨日発売のワインを受け取りに行って来ました。
お店までの道がこんな感じのダート路面で今は枯葉が舞い散っており・・・季節らしさを感じたので、ラリー車カローラFXとパチリとやってしまいました。

このお店、根強いファンに支えられているようですでに予約で完売の銘柄も。
試飲で味わってみたかったですが、難点はクルマで来ているコト。
歩いて試飲に来れるのはいつの日か・・・(^o^)
【2013/11/17 15:04】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
スポーツモデル試乗会

まもなく、スポーツモデル試乗会が始まります。
ディーラー店舗近辺の一般道じゃなくてサーキットで試乗できるっていうのが、イイなぁ~と思います。

・・・とはいえ、全開で走るワケではないのでペースカーが存在。
ヘルメットをかぶったキリンが目印のプリウスです。
【2013/11/16 11:25】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
スパ西浦に来ています

1年ぶりにスパ西浦にやって来ました!!
今日はネッツ東名古屋さんのサーキットフェスタ。
フリー走行やタイムトライアルはもちろん、スポーツモデル試乗会も。

シロッコR、乗りたいなぁ・・・今からでも間に合うかな???
【2013/11/16 08:45】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
飲酒運転撲滅キャンペーン

本日はドライバー様の職場にて新城ラリーのお疲れ様会。
ラリーチャレンジ参戦組にKU:RIN製作チームも加わり、賑やかなひとときを過ごしてきました~。(*^o^*)
有難うございます。m(_ _)m

なお、クルマで来た参加者にはこのステッカーが配布され、周りもお酒を勧めるコトがないよう配慮されます。
コレから年末年始にかけて飲み会の機会が増えますが、こういったステッカーのお世話になる機会が増えそうです。
【2013/11/15 22:34】 | ちょっとした出来事 | コメント(2) | page top↑
10年前の全日本ラリー

ドライバー様の書棚から、映画のパンフレットに紛れてラリーのパンフレットが出て来ました。
10年前の、モントレーです。

うわぁ、懐かしい~。
サイクルスポーツセンターの上り坂を車ではなく自身でダッシュしました。
【2013/11/14 20:35】 | 全日本ラリー | コメント(3) | page top↑
味と、名前から想像するイメージの関係

ご紹介がすっかり遅くなりましたが・・・

先週、TGRFの準備でLUCKに行った時に、こんなアメをいただきました。
ちょっと前に「ガリガリ君」で話題になったコーンポタージュ味の「ミルキー」です。

口に放り込むと、確かにコーンの味がします。
この味が飴と両立してるのに感心する一方で、何か違和感も。
飴自体の食感が「milky」らしくないと気づいたのは、飴を噛んだ瞬間でした。
パッケージに「サクサクmilky」の表記もあるんですが・・・
名前から来るイメージとのギャップに、やはり戸惑いを隠せず・・・

名前からくる固定観念的なイメージって根強いのねと思った瞬間でした。
【2013/11/13 20:12】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
ちょっと早いけど

Amazonで発注していた、来年用の家計簿とシステム手帳のリフィルが届きました~。
ココ5-6年、定番となっているアイテムなので、中身を見ずに通販での購入が続いてます。

・・・こういうのを買っちゃうと、
そして昨日のTGRFでは年賀状用の写真撮影なんかもしてしまったコトを思うと、
年末年始が近いんだなぁと、改めて思い知らされます。
【2013/11/11 18:57】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
帰途につきました

TGRFも終了し、早々に撤収を済ませて帰途につきました。
本日は「ラリーコドライバー体験試乗」で、沢山のラリーに興味をお持ちのお客様に来て頂けました!
天候が不安定で足元も悪いのに、感謝&お疲れ様です。m(_ _)m

ドライバー達の情報によると、良いタイミングでペースノートを読んで下さった方もいらしたそうで、侮れません・・・
キッズの同乗も昨年に比べて多かったような???
未来のラリーストが生まれてくると良いなァ。
【2013/11/10 18:21】 | その他のラリー/イベント | コメント(2) | page top↑
異種ドライバー対決

TGRFでのラリー屋さんの活躍の場は、同乗走行だけではありません!

ただ今、ショートコースにて86を使った“異種ドライバー対決”が繰り広げられ・・・ウチのドライバー様の次のお相手は、レーシングドライバーです。
【2013/11/10 11:44】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
出走前メンテ

今日はTGRF。
心配されてた天気は、今のところ大丈夫そう。

ヴィッツの部品も間に合って、ひと安心。
運んで下さった皆様、有難うございます。m(_ _)m
さ、準備準備~
【2013/11/10 07:09】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
試走と設営、そしてトーク準備

明日のTGRFに向けて、今日は富士スピードウェイP8エリアで設営。
ドライバーによる、コースへの試走が始まっています。

ちなみに私はテントの中で、お客様への事前説明の準備。
いかに効率良くラリーを語れるかが、勝負です。
【2013/11/09 12:31】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
出発準備

今日は仕事上がってLUCKへ直行。
明日の朝、富士スピードウェイへ向かうので、その出発準備をしてます。

言われた工具類はほぼ下ろし、あとはドライブシャフト。
このサービストラックの奥に、スペアが眠っているんですが・・・ドライバー様の到着を待とうかな。(^o^;)
【2013/11/08 19:45】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
ミニカーもココまで・・・
学研 TMCトミカ消しゴム H03075 トヨタ クラウン パトロールカー
昨日は1/30スケールのミニカーをネタにしましたが、本日は更に“ミニ”なミニカーをご紹介。
家電量販店のおもちゃコーナーでワゴンセールになっているのを以前見かけたことがあり、その存在を知りました。

調べると、色々なクルマがあるようですが・・・消しゴムとしてちゃんと機能するのか? が気になります。
買っておけば良かったです。
【2013/11/07 21:53】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
こんなミニカーが・・・!!

先週末のヴィッツの作業の合間にお邪魔した某トヨタディーラーさんにて、こんなミニカーを発見!!

実はそのディーラーさんには、実車も置いてあり・・・このミニカーを前に据えて超ローアングルからの撮影をしてみたかったです。(^_^;)
【2013/11/06 20:55】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
今夜はゆっくりと・・・
ときめきトゥナイト 真壁俊の事情 (りぼんマスコットコミックス)
ラリー北海道が終わった10月から、ラリーはハイランドと新城という2つのヤマ場を迎える一方で、仕事の方もヤマを2つ迎えていました。
仕事のヤマふたつ目が、今日でひと段落。
ちょっとホッとして本屋へ寄り道したら、こんなマンガを発見!! おぉ懐かしい。
私が少女マンガを読み始めた頃の、王道マンガのひとつです。

最近流行りのリメイク再び? と思いきや・・・
ヒロインの相手が主人公の、視点を変えたストーリーとなっている模様。
今夜ゆっくり、読ませていただきます〜。
【2013/11/05 20:42】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(2) | page top↑
| ホーム | 次ページ