fc2ブログ
今週末は、名古屋オートトレンド

明日はGazoo Racingブースの「I Love Rally」トークショーに参加させていただきます!!
ただ今、ラリーを説明するための小道具を準備中・・・ペースノートとロードブック、あとはラリーが一般公道で行われているのが判るアイテムとして、ルートマップを持参しようかなと考えてます。

場所はポートメッセ名古屋なので、お近く&お時間のある方は是非、遊びにいらして下さいね~。
スポンサーサイト



【2014/02/28 18:57】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
花粉対策アイテム投入!!

今日は仕事でひとヤマ、クリア!!
若干のヘトヘトさを感じつつ帰宅すると、ソコには白いエイ・・・
花粉症対策で、ドライバー様が購入してきたようです。

自分の布団で一部試して貰いましたが、溜まったホコリの量にちょっと驚き・・・(°_°)
布団干せない時季になって来たので、週末にしっかり試したいと思います。
【2014/02/27 21:13】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
コレも、シーズンイン

2週間くらい前から、花粉情報が新聞に載り始めました。
あまり気にしてなかったのですが、今週になってからどうも身体に違和感を感じるので、今朝はいつも素通りのこのコーナーを確認すると・・・

愛知でも花粉がシーズンイン、となったようです。
マスクがますます、手放せなくなりますね・・・。
なのでどうか、私がラリー会場でマスクしてても警戒しないで下さいね! (^O^)
【2014/02/26 06:28】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
2014シーズン、ついに始まり~
本日、全日本ラリー選手権の開幕戦・唐津の特別規則書が公開されてるのに気がつきました。

帰宅したら、タイムスケジュールとアイテナリをまずはチェックしなくては!

タイスケで特に気になるのは、レッキの受付時間。
昨年は、もう一日余分に休みを取って前日入りをしてましたが、今年は休みが取れなさそう・・・
サラリーマンラリーストの宿命ですね!
【2014/02/24 21:04】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
9日遅れのチョコレート

バレンタインデーは毎年お菓子を作っているのですが、今年はなかなか作るタイミングに恵まれず・・・
なので、ドライバー様への罪滅ぼしに本日名駅にて調達したのが、このフレッシュストロベリートリフ!!
画像じゃ判別つきませんが、イチゴの大きさがハンパじゃありません。
自分が、食べたいくらいです~ (≧∇≦)
【2014/02/23 20:19】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
シーズンインに向けて

今シーズンから遂に、HANS(Head and Neck Support)を導入することになりました!!

以前、ヘルメットとHANSデバイスの組み合わせに注意が必要な話を聞いたコトがあったので確認してみると・・・

今回ヘルメットがFHR2010(Forward Head Restraint)品。
購入検討中のHANSは、HANS2002適合品。
規格は違うんですが、機械的に接続可能であれば使用可能なんだそうです。

さてコレから、試着です。
2サイズのサンプルが目の前にありますが、そもそも首にまとわりつくのが苦手なのでサイズの判断に悩みそうです。σ(^_^;)
【2014/02/22 13:28】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
ラリーよりも先に覚えた文字
ウルトラマン80 COMPLETE DVD-BOX
先日、ウルトラマンのキャラクターショップに立ち寄る機会があり、このDVD-BOXを発見しました。
ウルトラマン80といえば、私が初めて観たヒーロー物TV番組。
子供の頃には、小さくて分厚い「大百科」的な本も持っていたような・・・?

しかも、ウチの両親に言わせると、私が初めて覚えた文字は「ウルトラマン」。
おかげで、カタカナから文字を覚えていったそうで・・・文字を覚えるきっかけになった番組でもあるようです。

いやぁ、こんなのがあったとは驚きました。欲しくなっちゃいます。
【2014/02/19 20:55】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(2) | page top↑
雪の思い出
ニュースで大雪の被害が流れるたびに、自宅の「車庫崩落」を思い出す今日この頃。

アレは自動車部在籍中のM1の冬(だったと思います)。
大学に向かうべく、最寄り駅まで自転車で行こうと支度をしていたら、外からドサッという音が。
何も気にせず玄関を出た時は、流石に驚きました。

片持ち屋根のカーポートの支柱が折れて、アルテッツァに覆いかぶさっていたのですから・・・!!

幸い、屋根がつっかえ棒になっていて、ギリギリのトコで支柱や屋根がクルマにぶつかるコトは無く、初回車検も受けてないアルテッツァは無傷。^o^
雪を下ろして、ソロリソロリと車を引っ張り出してから、学校へ向かったのでした。

後日新設されたカーポートが、両持ち屋根のモノになったのは言うまでもありません。
【2014/02/18 21:49】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
コッチにも大雪の影響が???

いつもだったらそんなに応えないのに、珍しく職場でヘコんだ気分になった今日。
私の場合、こういう時はラリーや車にまつわるコトをするか、料理をするのが一番の気分転換になります。
というわけで後者を実践すべく、仕事上がって食材の買い出しに、画像の「トマトの浅漬け」の素を見つけた野菜の安いJA系スーパーへ向かおうとすると・・・入り口にはチェーンがかけられておりお休みの様子。

はて?
仕方ないので他の店で買い物をして帰り、先ほど料理もひと段落。

ふとTVのニュースを見ると、この大雪で仕入れが止まって店が品不足の、関東甲信越エリアが紹介されてました。
もしや今日寄ろうとしたスーパーも、似たような理由だったりして???

今週も雪が降りそうです。
皆様お気をつけて。
【2014/02/17 22:02】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
信号待ちにて 2

金曜日に降った雪もすっかり消滅した名古屋の今日は、よく晴れてますが風が強い・・・(>_<)。

画像は、先日の雪中サービスののち、出かけた先で見かけたクルマ。
屋根の雪が下ろしきれずに落ちて来たのか・・・?
どうやって、後方確認するんだろう・・・?
【2014/02/16 12:07】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
ワイパー交換

スターバックスで今日発売の“さくらグッズ”。
欲しかったアイテムがあったんですが、開店1時間で完売したらしく・・・出遅れた! (>_<)

出かけたついでにカー用品店に寄って、ドライバー様がお借りしているクルマのワイパーゴムを交換。
これでまたしばらく、スノードライブでの視界良好です。(^_^)v
【2014/02/15 11:11】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
おしゃべりなクルマたち 2

中学生の時に、ベストカー誌の書評に紹介されてたのをきっかけに買った本です。
昨日の記事をきっかけに、そんな本を持っていたコトを思い出し、引っ張り出してみました。

コッチは、27台のクルマが物語の主人公となって、自らのコトをアレコレと語ってくれる短編集。
今読むと、「今じゃあり得ない」的な時代の流れを感じるところがあるモノの、それぞれの車のキャラが「立って」いて、ひとつひとつの味が確実に違うところが好きです。
各話の最後についてくるコラムも、今時のコンパクトカーの立場を予言しているモノもあったりして、中々面白いです。

そして今頃気づいたのが・・・著者は「BOYS BE・・・」の原作者でした。
あのマンガからは想像出来ないジャンルですね!
【2014/02/14 19:07】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(0) | page top↑
おしゃべりなクルマたち
ガソリン生活
先月、gazoo.comで紹介されていたのをきっかけにお取り寄せした本です。
排ガスの届く距離でなら車同士で会話が可能、という設定で、緑のデミオが語り手となる小説、なんだそうです。
何故か、なかなか読めてません。
文庫本じゃなくてハードカバー単行本でかさばるから、職場に持って行って昼休みに読むという技が使えないのが原因かしら???
あぁ、ゆっくり読書に耽りたい・・・!!
【2014/02/13 20:13】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(0) | page top↑
新たなるカスタマイズ

「スターバックスの抹茶フラペチーノにチョコレートチップを混ぜると小豆風味になる」

・・・という、知る人ぞ知るカスタマイズが有りますが、この時季にフラペチーノは寒いので、ホットドリンクで作れないか試してみました。
抹茶ラテに、
・シロップをモカシロップへ変更(チョコレートチップの代わり)
・牛乳を豆乳へ変更(豆っぽさを出すのが狙い)
・エスプレッソショット追加(甘さ抑えるため)
といったカスタマイズを追加した結果が、この画像。
ちょっと色が悪いですが、味は狙い通り!!
小豆っぽい甘さを出すなら、ショット追加は不要。
コーヒーに飽きたら、こういうのも良いかも知れませんね。
【2014/02/12 20:38】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
RUSH

実は一昨日、ふと思い立ってこの映画を観て来ました~。

この時代のF1は、
小学生の時に古本屋で買い集めた「サーキットの狼」でレーサーの名前を聞きかじったコトがあるくらいなのと、
父の蔵書「auto sport」か「auto technic」の背表紙で「王者 ニキ・ラウダ物語」の文字があった記憶があるくらいで、中身は読んでいませんでした。

・・・って位に予備知識ゼロだったんですが、ラリーの現場にも通じる名言や行動もあって、観ているウチにグイグイ引き込まれて行きました。
久々に、映画にのめり込んだ気分です。(^∇^)
【2014/02/11 19:46】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(2) | page top↑
叩けば直る?壊れる?

今日の出勤時の出来事。

まだ薄暗いので、通勤車カローラFXのヘッドライトをONにしたところ・・・画像の通り。
タコメーターの右半分と水温計の照明が点いてません。
コレまでこのテのトラブルは何度かあって、いつも叩いて接触不良(と思われる)を直して来ていたので、今回も何度か叩いてみたのですが・・・
今回は水温計がHの方向へ跳ね上がりました。Σ( ̄□ ̄)
初めて見る現象です。

コレ以上トライすると更にクルマが壊れそうな予感がしたので、今日のトコロはコレで止めておきます。
#でも夜に水温計見えないのは辛かったです・・・
【2014/02/10 19:01】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
今の道具と昔の道具

今朝の雪かきで、ホームセンターで購入した雪かき道具が壊れてしまったので、祖父が修理中。
・・・コレ、よく考えてみると、毎年買い替えられているような気がします。

隣に、昔ながらの板と棒で作ったモノも置いてあるんですが、見てくれはイマイチながらもコッチの方が頑丈だし十分用途を成してます。
難点は、木そのままなので重いコト。
軽くて剛性のある素材は世の中沢山ありますが、そんな素材で作ったら・・・本来の目的に沿わなくなってしまうんだろうなぁ。

この話をラリー車に置き換えて、ヴィッツとFXやレビンとの比較をしてみたら、面白い考察が出来上がるかも???
【2014/02/09 12:38】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
雪中サービス

天気予報の大雪情報どおり、今朝の名古屋は雪。
TVではお出かけを控えるようアナウンスが流れていますが、コレから寒いトコへ行くので、みぞれの中をいそいそと愛車カローラFXのFrタイヤをスタッドレスに交換。
(Rrは冬じゅうスタッドレスを履きっぱなし、なんです)

ところが、スタッドレスを取り出すべくRrハッチを開けると・・・開けたまま止まってくれません。
落ちてきます。(>_<)
ついに、ハッチを支えるダンパーに寿命が来た模様。
部品・・・買えるかなぁ?
【2014/02/08 10:34】 | その他車の話 | コメント(5) | page top↑
怪しい人影、の正体は・・・
今日はちょいと早く仕事を上がり、愛車カローラFXのもとへ。

駐車場に着いて入口から中の様子を窺うと、FXが止まっている辺りをウロウロ歩き回る男性2人組を発見!
何でこんな時分に・・・怪しさ満点だなぁ、と思いつつクルマに乗り込むべく近づいてみると、2人ともその手にはタバコが。

・・・会社の中が禁煙時間帯で吸えないから、ココまで来て喫煙しているようです。(; ̄O ̄)
事情を知らない人にはきっと、怪しい人にしか見えないんだろうなぁ。
【2014/02/07 20:09】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
信号待ちにて

とある休日、赤信号の交差点に差し掛かった時のコト。
Rrハッチ開けっ放しで信号待ちしている車の後ろについてしまったので、思わず「何事?!」と車間を開けてストップ。

様子を観察すると、長尺モノを載せているようではないのですが・・・急発進とかされて、荷物が飛んできたらイヤですねぇ。(^_^;)
【2014/02/05 20:49】 | その他車の話 | コメント(2) | page top↑
お土産に青いお酒を?

先週の北海道出張の帰り道にて見かけた広告です。

青いビールなんてあるんですね!!

他の色も含めてカラフルさに驚いたので、現物見たさにその後、千歳空港でお酒扱っているトコについつい寄ってしまいました。σ(^_^;)
ですが原材料を聞きドライバー様のお土産に適さないと判り、購入はせず・・・代わりに買ったのがコチラ。

リンゴ酸酵母を使った純米酒・・・美味しいのかな?
飲んだコトある方の情報、お待ちしてます。(^o^)/
【2014/02/04 20:58】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
またもや、占拠

出張で不在にしていたツケをため込んだ結果、本日の仕事上がりの風景は・・・。
またもや、愛車FXがひとりぼっち。

コレからしばらく、こんな日々が続きそうな予感。
晩ごはんが作り置き出来るシーズンで良かった! と思わずにいられません。
【2014/02/03 21:55】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
クルマ以外も直します

コレから、先日裾直しに預けていたツナギを受け取ります。
見ての通り、レーシングスーツや作業着じゃありません、ジャンプスーツと呼ばれる普通の服です。

数量&店舗限定商品だったので当時買えなかったモノなんですが、この冬にアウトレットで発見し格安購入~。(^o^)

ただ、ちょっと裾が余り・・・(^_^;)
ストレッチ素材の上にダブルミシンで裾処理されているので、家庭用ミシンでは同じ処理が出来ず、母のツテで加工屋さんにてお願いしてきました。

コレで着れるようになります!!
楽しみ~。
【2014/02/02 11:36】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
今日はノンビリと・・・

昨日は無事に名古屋に戻って来れました~。
今日はゆったりマイペースで、たまった洗濯物や部屋の掃除をしています。

・・・その一方で、頭の中をよぎるのがこのリカちゃん人形。
出張往路のフライトで発見した、ジャンボジェットの退役記念コラボ商品です。
以前もココの機内販売でコラボ人形があった記憶がありますが、その時もちょっと悩んだ結果、スルー。
今回は人形側の衣装パターンが少ない(前のは、エプロンやキャスター付バッグもセットになっててコレより安かったような???)ので、コレもまたスルーとなりそうな予感です。
【2014/02/01 14:34】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
| ホーム |