![]() 東への出張から、帰ってきました!! 自分も腹ペコですが、駐車場で私の帰りを待ってくれていた愛車カローラFXの給油が先です。(^∇^) ・・・思えば、2週間前は北へ、1週間前は東へ、そして今週も東へ。 全然落ちついてません。 気がつくともう、2月も終わりです。 時の流れってこんなに速かったかしら??? |
![]() 出張2日目は、夕食の目当てにしていたラーメン屋が定休日というオチで、終了。 食事を済ませたあとのコンビニで、何となく食べたくなって“Jagabee”を購入。 ・・・何で食べたくなったんだろう??? そんなコトを考えつつ職場用iPadに共有されている画像を見ていたら、先週末のスーパーでJagabeeの3次元キャラクターに出会っていたのに気がつきました。 潜在意識って・・・不思議なモンですね。 |
![]() 昨夜、全日本ラリー開幕戦「ツール・ド・九州2015 in 唐津」の特別規則書が公開されているのに気がつきました。 さぁいよいよ、私の2015シーズンも始まりです。 まずはこの特別規則書を読んで、準備を・・・と思いましたが、明日からの東への出張に備えて今夜は前泊。 本格的な準備は出張から戻ってから、となりそうです。 |
![]() 最近、ラリーについて聞かれる機会が増えてきた気がします。 なのでヒマをみて、最近ラリーについてアタマの整理にかかり始めました。 自分がどう説明したら相手にすんなり理解していただけるのか? 自分が説明できるようになろうとすると、自分の理解のモレも発見できるので一石二鳥ですね!! |
![]() 今日の仕事帰りは、ドラッグストアへ。 忙しい時、ラリーのサービスでの補給食でおなじみの、カロリーメイトを先週と同じ割引券で購入。 シーズン中は全然気づいてませんでしたが、プレーン味なんてのも発売されてたんですね。 なので、パック買いは定番のチョコレート味。 お試しで、プレーン味をひとつ。 ・・・さぁて、定番が代替わりする日は来るのかしら??? |
![]() 今日は仕事上がって即、帰宅。 出張で不在にするからと、本日以降で配達指定をしていた宅配便の様子が気になったから、です。 帰宅してポストを見ると・・・あと10分早く到着してたら受け取れたコトが判り、ちょっとガッカリ。(>_<) また明日! です。 |
|
![]() 先週は北の国から戻って来て、今週は週明け早々から富士の裾野へ出張。 富士の裾野も、北の国とは質が違うけれどやはり寒いです・・・(>_<) さて画像は、先週泊まったお部屋のモノ。 ドアを開けて照明を点けて、その瞬間に目に入った光景です。 ・・・あぁ、ビックリしました。(;゜0゜) |
![]() 今日から発売のスターバックスの桜シリーズ。 毎年欠かさず事前にWebでチェックしているのですが、今年は昨年の“桜の花びらが浮かぶグラス”に匹敵するモノはなく・・・ドリンク(フラペチーノ)のみオーダー。 無脂肪ミルクと少なめホイップ、エスプレッソショット追加の、いつものカスタマイズも忘れてません。 来たるシーズンに備えて、カロリーも抑えてますよ!! |
![]() 昨日の出張帰りに立ち寄ったガソリンスタンドで、こんな看板を見かけました。 その名も「けんま君」。 内容から察するに、中古スタッドレスの皮むきをして、新品時の性能に近づける、ってコトなんでしょうが・・・ そんな設備が置いてあるなんて、初めてお目にかかりました。 雪国では普通にあるんでしょうか??? |
![]() 本日の買い出しは、宿泊先から最寄りのセブンイレブン。 明日のミッションに備えて、ポケットサイズのWリングノートを購入しました。 このノート、部屋に戻って改めてよく見ると、かなり表紙がしっかりしています。 B5サイズだったら、レッキ用ノートにちょうど良いです。 明日はレッキと似たような状況下でメモ取りとなるのは間違い無いので、まずは試してみようと思います。 |
![]() 今日から、北の大地へ出張です。 旭川空港に速く到着したくて、今日は羽田から飛びます。 人生3度目の羽田です。 1度目は、2004年の全日本:ソネットラリーが終わってそのまま帯広のラリージャパンへ現地入りした時。 ・・・思えば、ハードなスケジュールでした。 アレから10年が経ちますが、前代未聞の7連休を取らせてくれた当時の職場の寛大さに、改めて感謝です。 |
![]() 今日は「初午の団子」を作るべく、愛車カローラFXに母と従妹を乗せ、岐阜の山奥へ来ています。 愛知県を出た時には雨、だったのですが、目的地に到着するとみぞれ混じり。 とりあえず、車庫にクルマを入れさせて貰って、一息ついて空模様を見ると・・・どんどん白くなって行きます。 コレは帰る前に、ラリータイヤはスタッドレスに交換かしら??? |
![]() 今日はドライバー様の通勤車、AE111のペイントコーティングの見積り。 「長く乗りたいから」と、昨年車検を機にエンジンを下ろしてアチコチをメンテナンス。 新しい塗装もそろそろ落ち着いてきたので、コーティングに出そう! というワケです。 今でも相当ピカピカなんですが、このピカピカが長持ちして欲しいですよね。 |
![]() 昨日「ラリーの写真が欲しいんですが・・・」と職場内で声をかけられました。 単にコースを疾走する姿だけでなく、サービスメカニックやクルーの奮闘ぶりも伺えるモノも欲しいとのコト。 なので昨夜は、PowerBookに入っているラリーの写真をチェック。 全然整理してないコトもあって、過去10年位の画像がたまってました。 「こんなコトもあったなぁ~」とばかりに、ついつい脱線しないように気をつけないと。 |
|
| ホーム |
|