fc2ブログ
夏祭りシーズン

今日は仕事帰りにクリーニング屋さんへ。
福島のラリーが終わってすぐに預けた、レーシングスーツを受け取ってきました。
明日の夏祭りイベントで使うので、間に合って良かったです。(^-^)

なお明日は、福島で「工事中」だったヴィッツ3号車の完全復活した姿をお披露目します!!

お近くの方は、遊びにいらして下さいね~。(^o^)/
スポンサーサイト



【2015/07/31 20:39】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
任務、完了!


この度の出張業務も任務完了!
最後の最後に、今日も私のラリー活動をご存知の方とお話出来て、ちょっとリラックス。
色々有りましたが、ひとつずつクリアして、ただ今、帰途につきました。
お世話になった皆様、有難うございました。m(_ _)m

今日は朝から日差しが強く晴れ渡っていたんですが、荷物まとめて現場を立ち去る私の目の前は、にわか雨が降り・・・
最寄り駅までの道中で、屋根がオープンになったバスに、雨ガッパをかぶった乗客の姿を見かけました。
こんな観光バスもあるんですね~、知りませんでした。

中学校の修学旅行以来のベタな東京観光、今やったら、見るモノ聞くモノに今の私は何を感じるんだろう???
そんなコトを、ふと思いました。
【2015/07/30 18:05】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
出張、一日目

本日の任務、無事終了しました~。
会場にお見えになった方のうち、私のラリー活動をご存知な方がいらっしゃったのが、予想外でした。(^_^;)

画像は、人生初の銀ぶら。
あと半日、明日も頑張ります!!
【2015/07/29 21:11】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
意外な、名古屋限定モノ


明日から1日半東京でのお仕事があり、前泊すべくただ今、新幹線で移動中です。
画像の『しるこサンド』は、名古屋では普通にスーパーに並ぶお菓子なんですが、実は他地区では売られてないと最近知りました。ホントに?
なので、お土産に購入しました! お楽しみに!!

さて、よくよく周りを見渡すと・・・
洞爺から帰ってきた週も新幹線で東へ向かってましたが、親子連れが多いのが、前回と違うトコロでしょうか。
さすが夏休みシーズン! と感心すると同時に、子供の頃にクルマ以外の交通機関で家族旅行に出かけた記憶がない自分に気づいた次第。
クルマ好き一家だから、仕方ない???
【2015/07/28 17:22】 | 美味しいもののお話 | コメント(2) | page top↑
福島での、いただき物

今日はちょっと仕事を早めに上がって、福島の後片付け&明日からの出張準備してます。

まずは汗を吸って重くなったレーシングスーツをクリーニングに持って行き、今週末もイベントがあるので金曜日に受取れるよう、交渉。
そしてただ今、荷物をほどいてます。
ようやく、画像の今回頂いた差し入れにたどり着きました~。
差し入れ下さる皆様、いつも有難うございます。m(_ _)m
【2015/07/27 21:31】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
帰途につきました


福島からの、帰途につきました。
今回の結果は、最終SSでクラスベストを叩き出し、Day.2で3位のデイポイントを獲得して、4位。

前戦のクラッシュから出走出来るようになっただけでも奇跡的! なので、修復に携わった方々には大変感謝しております。
その一方で、ポディウムでの姿をお見せするコトが出来ず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

そして、個人的にはミスも多く、ドライバーへ余計な負担をかけることになり、反省しきり。(−_−;)
もうちょっと、自分の動作ってモノを考える必要がありそうです。

次戦はモントレー。
少し休養して、気持ちを切り替えて準備にかかりたいと思います。
【2015/07/26 15:41】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
サービスC


ヴィッツが、朝の20分サービスに入りました!
・・・この朝の時点で、かなり暑いです。
今日も熱中症に気をつけて、行ってきます!!
【2015/07/26 07:56】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
Day.1、4位


ヴィッツをパルクフェルメに入れて、本日のラリースケジュールも終了です。
SS1からターボのパイプが抜けて、サービスでしか修復が出来ず、SS4まで我慢の走行を強いられましたが、30分のサービスで復活!
6位からの追い上げを始めました。
追い上げペースになって見つかったのが、サスペンションの課題。
ソレを抱えつつ、4位まで追い上げを果たしました!

明日は現状で、できる限りの成果を残したいと思います。
【2015/07/25 19:55】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
Day.1、後半戦

30分のサービスを経て、後半戦に向かいます。
現在、ヴィッツはクラス6位。
ターボ配管のトラブルが響きました。
サービスでの修復も時間内に済ませたので、コレから仕切り直し!

まずは5位まで4.1秒。
【2015/07/25 13:23】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
Day.1、スタートしました!

1時間強のリエゾンを、SS1へ向かってます。
SS1は、レッキでも実感しましたが、今年も昨年同様の難所ステージ。
まずは、新生ヴィッツ3号車で走りきるコトを念頭に・・・行ってきます!!
【2015/07/25 08:04】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
ブリーフィング

ドライバーズブリーフィング会場にやってきました!
コレが終わると、今日のラリースケジュールも終了です。
ずっと蒸し暑い屋内にいたので、会場の涼しさが天国に感じます・・・!!

この後は、食事して明日の準備を。
まずは安全第一で、行きたいと思います。
【2015/07/24 18:24】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
レッキ後の、お約束

早朝からのレッキが、ノートラブルで終了しました!

車検に向けて、お約束の給油と洗車です。
あまり時間がないので、ちょっと慌て気味・・・そんな時こそ要注意。
【2015/07/24 13:24】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
福島、到着

先ほどHQに到着して、レッキ受付も無事済ませるコトが出来ました!
コレから晩ごはんと朝食の調達です。

画像は、白河インターを下りたトコロ。
しっかり雨が降っております・・・
【2015/07/23 20:43】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
出発!

仕事を上がってきたドライバー様が合流し、先ほど出発しました。
レッキ受付、出来れば今日のウチに済ませたいなぁと思います。

さて画像は、出発直前の様子。
サービスカーにスポンサーロゴを貼り付けました!
コレで、ラリーのサービスカーっぽくなったでしょ? (^-^)
【2015/07/23 12:19】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
出発前夜の、お買い物

明日はついに福島へ出発!
仕事帰りのスーパーで、隣接するドラッグストアのクーポン券が入っていたのに気がつき、買ってきたのがコレ。
熱中症対策の、経口補水液です。

梅雨も明けて、夏のラリーがついに始まります。
暑さに負けず、頑張りますよ~!!
【2015/07/22 19:08】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
ムーミンハウスは、実在する?!


名古屋市内で電車に揺られていたとある休日、ムーミンハウスを発見しました!!
(画像は、後日Googleのストリートビューで発掘したモノです)

玩具でしか見なかったムーミンハウスが原寸大に・・・
原作本の挿絵では、丸いフロアの中を何部屋かに分けている間取りを見かけたコトがありますが、この建物の場合、中は一体どうなっているのか?!
・・・興味深々です。
【2015/07/21 21:14】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(0) | page top↑
青森からの、お土産

昨日のTRDラリーチャレンジカップに出場していた、ウチのドライバー様の職場の若者から、お土産を頂戴しました!!
有難うございます~ m(_ _)m

青森エリアのお土産って、なかなかいただく機会がないので、つい珍しさに目を見張ってしまいます。
リンゴ好きなので、嬉しい限りです。(≧∇≦)
【2015/07/20 21:28】 | TRD Rally Challenge | コメント(0) | page top↑
棚、直します

福島に向けて、作業にまとまった時間が取れる最後のチャンスとなる今日・・・
サービスカーの整理が始まりました!!
まずは棚の荷物を下ろすところから。

当日、一緒に福島へ向かって下さる若者メカニックも合流して、作業開始です!!
【2015/07/19 12:11】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
サービスカーの棚が?!

高山のラリーチャレンジの時はマトモだったサービスカーの中が、今はこんなコトになってます。

福島に向けて、天気の良い明日にでも修理しないと・・・
【2015/07/18 12:24】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
雨レーダーとにらめっこ

今日の出張業務も無事終了。
ラリーの時以上に雨レーダーとにらめっこして、チャンスを窺う一日でした。

TVのニュースでは台風情報と同時に「夜間の避難は危険」とのアピールも。
思えば・・・東海豪雨の時のコト、夜間に自治体の放送で避難勧告が流れ、暴風雨の中を母校の小学校へ避難に向かったコトが有ります。
暗い田んぼ道を、深いトコロで水深30cmくらいの中、水をかき分け向かいましたが・・・よく用水路との境が判っていたなぁと、今更ながらに思います。
【2015/07/16 21:30】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
台風との戦い

明日から2日間、富士の裾野でお仕事なので、今夜のウチに現地入りしてます。
画像は、窓の外に見える夜景。
にわか雨があったようで、けっこう光がキレイなのですが、おそらくコレも今夜限り。
明日からのお仕事は、台風接近に伴う雨との戦いになりそうですね!!
【2015/07/15 19:59】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
レクサスブランドのコーヒー豆

ちょっと前に、インドネシアからお客様がいらっしゃったコトがあり・・・お土産にLEXUSロゴのコーヒー豆を頂きました!

インドネシアをはじめとする東南アジアのコーヒーは、ロースト具合にもよりますが全般に重めなので、氷たっぷりのアイスコーヒーにしても薄い感じが無いトコが、私は大好き。

暑い日が続くようになってきたので、ついに開封!
ペーパードリップ用の粗さに挽いて、ストックします。
【2015/07/14 21:30】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
カーナンバーは、16

TRDラリーのサービスに行っている間に、次戦福島のエントリーリストその他が公開されていたようです。

今回のカーナンバーは、16。
JN5クラスのエントリーは、14・・・いや、15台です!!

前回の洞爺で最後まで競いあえなかった口惜しさも込めて、頑張りたいと思います。
【2015/07/13 19:57】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
久々ラリーサービス

今日は早起きして、TRDラリーチャレンジのサービスに。
先週のコトがあるので、お会いする方皆様にご心配いただき・・・恐れ入ります。

さて、サービスの方は、かなり久々にラリー本番でクルマのメンテナンス作業を行いました。
#もしかしたら、メカ作業は初めてかもしれません。
日頃さわり慣れたヴィッツと勝手が違うトコロに若干戸惑い・・・今後も要修行です。

関係者の皆様、お疲れ様でした! m(_ _)m
【2015/07/12 17:08】 | TRD Rally Challenge | コメント(0) | page top↑
愛車のメンテナンス

今日は、愛車AE92カローラFXのオイル交換。
ラリーシーズンが始まって以来延び延びになっていたので、前回の交換は何と数ヶ月前・・・!!
エアコンの効きも弱い老体ですが、この夏もコレで頑張って乗り切って欲しいモノです。
【2015/07/11 14:46】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
ガラスの破片


未だ片付いてない洞爺の荷物。
その側でこんなモノを見つけたので、もしやと思いナビカバンの中を覗くと・・・少し、散らばってました。

モノを取り出すのにひと手間かかっちゃいますが、SSスタート前にやはりフラップを被せておくべきでしたね・・・
カバン本体だけでなく、クリアファイルの中も要注意です。
今夜は掃除かな???
【2015/07/10 18:54】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
カップの裏の、ひと手間


今日は東京へ日帰り出張でした。
現地での任務を終えて、ただ今名古屋へ向かう新幹線の中、です。
立ちっぱなしだったので、座席に座った途端イッキに脱力・・・洞爺の疲れがまだ抜けきっていないようです。

画像は、往路の新幹線待ちで買ったスターバックスの期間限定ドリンク・・・のカップ裏。
一言書き添えられてました。
こういうのがあると知ってはいましたが、全然意識がソッチに向かってなかったので、軽い驚きをもって発見した次第。
・・・おかげで、脳みそがさらに少し活性化した気分です。
【2015/07/09 18:19】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
ミーティング


今夜は、職場内のモータースポーツ同好会のミーティング。
・洞爺の結果報告
・正しいリタイヤのしかた講習
・お盆休みに開催予定の練習会に向けた打ち合わせ
といった内容がメイン。
最近は新人が多いので、ラリー参戦に役立つ小ネタなんかも話題に上るようになりました。
いいサイクルです。
【2015/07/08 19:41】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
御礼・・・洞爺での頂きモノ


今日は洞爺からの社会復帰、1日目。
溜まったメールと仕事をやっつけて、先ほど帰宅しました。

・・・まだまだ、ラリーの荷物が片付けきれていません。
でも、そんな中でも真っ先に、昨夜のウチに整理したのが、頂いた差入れの数々。
頂戴するたびに、こんなのあるんだ~といつも感嘆の声を上げてしまいます。
皆様、有難うございました!
【2015/07/07 20:04】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
あと、もうちょっと


洞爺からの帰りのフェリーは、小樽~舞鶴路線に乗ってます。
積車をお借りすることができたので、ヴィッツも今夜じゅうに愛知県に運べます。
感謝。

さて画像は、フェリーから見えた夕陽。
コレを眺めるといつも、ラリーウィークの終わりを実感します。

そして・・・昨日から沢山の方々に「身体、大丈夫?」とお声かけいただいてます。
ご心配おかけして、申し訳ありません。
ドライバー様ともども、無事ですよ~。
明日から仕事、頑張りますよ~。p(^_^)q
【2015/07/06 19:40】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
| ホーム | 次ページ