![]() 今日は仕事帰りにクリーニング屋さんへ。 福島のラリーが終わってすぐに預けた、レーシングスーツを受け取ってきました。 明日の夏祭りイベントで使うので、間に合って良かったです。(^-^) なお明日は、福島で「工事中」だったヴィッツ3号車の完全復活した姿をお披露目します!! お近くの方は、遊びにいらして下さいね~。(^o^)/ スポンサーサイト
|
|
![]() 今日はちょっと仕事を早めに上がって、福島の後片付け&明日からの出張準備してます。 まずは汗を吸って重くなったレーシングスーツをクリーニングに持って行き、今週末もイベントがあるので金曜日に受取れるよう、交渉。 そしてただ今、荷物をほどいてます。 ようやく、画像の今回頂いた差し入れにたどり着きました~。 差し入れ下さる皆様、いつも有難うございます。m(_ _)m |
|
![]() ヴィッツをパルクフェルメに入れて、本日のラリースケジュールも終了です。 SS1からターボのパイプが抜けて、サービスでしか修復が出来ず、SS4まで我慢の走行を強いられましたが、30分のサービスで復活! 6位からの追い上げを始めました。 追い上げペースになって見つかったのが、サスペンションの課題。 ソレを抱えつつ、4位まで追い上げを果たしました! 明日は現状で、できる限りの成果を残したいと思います。 |
|
|
![]() ドライバーズブリーフィング会場にやってきました! コレが終わると、今日のラリースケジュールも終了です。 ずっと蒸し暑い屋内にいたので、会場の涼しさが天国に感じます・・・!! この後は、食事して明日の準備を。 まずは安全第一で、行きたいと思います。 |
|
|
![]() 仕事を上がってきたドライバー様が合流し、先ほど出発しました。 レッキ受付、出来れば今日のウチに済ませたいなぁと思います。 さて画像は、出発直前の様子。 サービスカーにスポンサーロゴを貼り付けました! コレで、ラリーのサービスカーっぽくなったでしょ? (^-^) |
![]() 明日はついに福島へ出発! 仕事帰りのスーパーで、隣接するドラッグストアのクーポン券が入っていたのに気がつき、買ってきたのがコレ。 熱中症対策の、経口補水液です。 梅雨も明けて、夏のラリーがついに始まります。 暑さに負けず、頑張りますよ~!! |
![]() 名古屋市内で電車に揺られていたとある休日、ムーミンハウスを発見しました!! (画像は、後日Googleのストリートビューで発掘したモノです) 玩具でしか見なかったムーミンハウスが原寸大に・・・ 原作本の挿絵では、丸いフロアの中を何部屋かに分けている間取りを見かけたコトがありますが、この建物の場合、中は一体どうなっているのか?! ・・・興味深々です。 |
![]() 昨日のTRDラリーチャレンジカップに出場していた、ウチのドライバー様の職場の若者から、お土産を頂戴しました!! 有難うございます~ m(_ _)m 青森エリアのお土産って、なかなかいただく機会がないので、つい珍しさに目を見張ってしまいます。 リンゴ好きなので、嬉しい限りです。(≧∇≦) |
![]() 福島に向けて、作業にまとまった時間が取れる最後のチャンスとなる今日・・・ サービスカーの整理が始まりました!! まずは棚の荷物を下ろすところから。 当日、一緒に福島へ向かって下さる若者メカニックも合流して、作業開始です!! |
|
![]() 明日から2日間、富士の裾野でお仕事なので、今夜のウチに現地入りしてます。 画像は、窓の外に見える夜景。 にわか雨があったようで、けっこう光がキレイなのですが、おそらくコレも今夜限り。 明日からのお仕事は、台風接近に伴う雨との戦いになりそうですね!! |
![]() ちょっと前に、インドネシアからお客様がいらっしゃったコトがあり・・・お土産にLEXUSロゴのコーヒー豆を頂きました! インドネシアをはじめとする東南アジアのコーヒーは、ロースト具合にもよりますが全般に重めなので、氷たっぷりのアイスコーヒーにしても薄い感じが無いトコが、私は大好き。 暑い日が続くようになってきたので、ついに開封! ペーパードリップ用の粗さに挽いて、ストックします。 |
![]() TRDラリーのサービスに行っている間に、次戦福島のエントリーリストその他が公開されていたようです。 今回のカーナンバーは、16。 JN5クラスのエントリーは、14・・・いや、15台です!! 前回の洞爺で最後まで競いあえなかった口惜しさも込めて、頑張りたいと思います。 |
![]() 今日は早起きして、TRDラリーチャレンジのサービスに。 先週のコトがあるので、お会いする方皆様にご心配いただき・・・恐れ入ります。 さて、サービスの方は、かなり久々にラリー本番でクルマのメンテナンス作業を行いました。 #もしかしたら、メカ作業は初めてかもしれません。 日頃さわり慣れたヴィッツと勝手が違うトコロに若干戸惑い・・・今後も要修行です。 関係者の皆様、お疲れ様でした! m(_ _)m |
![]() 今日は、愛車AE92カローラFXのオイル交換。 ラリーシーズンが始まって以来延び延びになっていたので、前回の交換は何と数ヶ月前・・・!! エアコンの効きも弱い老体ですが、この夏もコレで頑張って乗り切って欲しいモノです。 |
![]() 未だ片付いてない洞爺の荷物。 その側でこんなモノを見つけたので、もしやと思いナビカバンの中を覗くと・・・少し、散らばってました。 モノを取り出すのにひと手間かかっちゃいますが、SSスタート前にやはりフラップを被せておくべきでしたね・・・ カバン本体だけでなく、クリアファイルの中も要注意です。 今夜は掃除かな??? |
![]() 今夜は、職場内のモータースポーツ同好会のミーティング。 ・洞爺の結果報告 ・正しいリタイヤのしかた講習 ・お盆休みに開催予定の練習会に向けた打ち合わせ といった内容がメイン。 最近は新人が多いので、ラリー参戦に役立つ小ネタなんかも話題に上るようになりました。 いいサイクルです。 |
![]() 今日は洞爺からの社会復帰、1日目。 溜まったメールと仕事をやっつけて、先ほど帰宅しました。 ・・・まだまだ、ラリーの荷物が片付けきれていません。 でも、そんな中でも真っ先に、昨夜のウチに整理したのが、頂いた差入れの数々。 頂戴するたびに、こんなのあるんだ~といつも感嘆の声を上げてしまいます。 皆様、有難うございました! |