![]() SS7を終えて、リフューエルにやって来ました。 ヴィッツ3号車は、現在クラス3位。 昨年もそうでしたが、鬼久保ステージがこの車にとっての難所のようです。 2位までは2秒、そしてどんどん追い上げてくるGazoo86など、厳しい争いが続いてますが、落ち着いて勝負を楽しみたいと思います。 |
![]() 本日のヴィッツ3号車は、8:12スタート。 昨夜気がついた忘れ物も無事に間に合いました。 朝早くから、ギャラリーの方からサービスパークで差し入れを頂戴しました。 そして、TC0待ちでは写真の差し入れも・・・ 皆様に感謝!! |
|
|
![]() 今日の仕事上がりは、LUCKへ直行! サービスカーのトヨエースに、スペアのエンジンオイルが無かったらしく、受け取りに。 間に合って良かったです。(^-^) ・・・そうなってくると、自分の忘れ物が心配になってきます。 後でちゃんと荷物チェックをしないとね!! |
|
![]() 前戦ハイランドマスターズのフィニッシュ後に、ご馳走になったクリームソーダの写真が出てきました。 実はコレまで、この手のフロート系ドリンクを飲んだコトがなく・・・ 子供の頃は炭酸が苦手で、その後はコーヒーや紅茶に走ってしまったので、すっかりご縁がありませんでした。 ・・・シュワシュワな感じが、また面白いもんですね。(^ ^) |
![]() 昨日の晩、愛車カローラFXのマフラーあたりから気になる音がしたので、改めて本日確認を。 マフラー全体が下がっているようで、Rrのアームとの隙がギリギリになってました。 古いクルマだから仕方ないなぁと思いつつ、ついでにジャッキアップしたところ・・・ショックのブーツ破れを発見。 シーズンオフの作業が、またひとつ増えました。 |
![]() 今週末は、職場のモータースポーツ同好会のPR活動に来ています。 #写真撮影禁止エリアでの活動なので、画像がありません・・・ごめんなさい。 テントを立てて、ラリー解説パネルを貼り出し、ラリー装備を展示して、ドライビング講習会の参加者にラリーと同好会の存在をアピール。 レーシングスーツが新城に向けてクリーニング中なので、本日は昨年までのモノを展示してます。 |
![]() 昨夜の大学OB会のお土産と、学生フォーミュラチームから個別にいただいたお土産です。 ラリー車両とフォーミュラ車両の作り方について情報交換していただけなのに・・・恐縮です。 ところで、大学の名前を冠した、チョコレートにまんじゅう、というと・・・ 私が在学していた頃は、大学のロゴ入りグッズは文房具くらいで、こんなのありませんでした。 独立行政法人になってから、こういうアイテムが登場したんでしょうねぇ。 |
![]() 今夜は、職場の大学OB会。 10月に配属を迎えた新入社員の顔見世も兼ねてます。 ここしばらく、ハイランドマスターズと重なっていたので、久々に出席です。 今年も、現役学生のフォーミュラマシン展示が。 ささやかながら、カンパさせていただきました。 来年も頑張って下さいね!! |
|
![]() ハイランドマスターズのフィニッシュ後に、ダンロップさんから今年もこの帽子を頂きました! ダンロップユーザーの全日本選手権チャンピオンだけが、貰える帽子です。 またひとつ、増やすコトが出来ました。 後で、過去の帽子と並べてみようと思います。(^∇^) |
|
|
![]() ヴィッツ3号車をパルクフェルメに入れて、本日のラリー終了! Sec.2は外気温の上昇に伴い、ターボ車はやはり厳しく・・・クラス3位に。 そして、本日の合計タイムが同じ車両がもう1台。 ラリー競技開催規定 第14条3によると、この場合のDayポイントは最初のSSで速かったクルーに与えられるそうです。 SS1のタイム差が悔やまれますが、明日に向けた課題は明確になったので、また頑張ります!! p(^_^)q |
|
![]() スタートリストを受け取りました! ヴィッツ3号車は、10:12スタートです。 スタートまで、しばし待機。 ギャラリーの方からみかんの差し入れも頂きまして・・・感謝!! m(_ _)m SS5フィニッシュ後に追加リフューエルが設定されたので、スタート前に計算しておこうと思います。 |
![]() レッキも参加確認も無事終了しました~。 10年前はダートだった青屋が今ではターマックになり、だいぶ印象の違う道に生まれ変わってました。 あとは、明日の車検準備。 朝早いので、ギリギリまで休めるように今日のウチに仕度を済ませます。 |
|
![]() ハイランド出発前夜です! ヴィッツ3号車を積車に載せるべく、LUCKにやって来ましたが・・・ちょっとトラブル発生中。 急遽、作業開始となりました。 LUCKのメカニックの皆様、有難うございます。m(_ _)m ホントにぶっつけ本番になりそうですが・・・出来る限りのコトをして明日に臨みます。 |
![]() シロキヤラリーのサービスに行った時に、ドライバー様が頂戴したお酒です。 以前にも同じ方から九平次も頂いたコトがあり・・・有難うございます。m(_ _)m 銘柄は聞いたコトありますが、味わったことは無いので興味津々。 ゆっくり味わえる日が、楽しみです! |
![]() 先日、出張でご一緒させていただいた方から「ダブって買っちゃったから」と、いただいてしまったストレッチ本。 スポーツ別や身体の症状別に合わせたストレッチが紹介されています。 早速試してみましたが、なかなか思うように姿勢が取れない自分の身体の固さが恨めしい・・・!! (>_<) 今からでも、身体、柔らかくなれるかな??? |
![]() サービスカーの中の整理は昨日である程度完了しましたが、今日はソコに載せられる箱類の中身を確認してます。 ガムテープやケミカル類は、日頃よく使っているコトもあってマメに手が入るのでOK。 そして難度高いのは・・・このネジ箱。 日頃使わないモノのひとたび入り用になると、その中身はしっちゃかめっちゃかに。 必要な時に必要なものが取り出せるよう、要仕分けです。 |
![]() 今週の東への出張で、出張先職場の方から個人的にいただいたお土産。 飴の中に何が描かれているのか最初よく分からず、「オオカミちゃんですよ」と教えられてようやく理解しました。 ・・・他に「赤ずきんちゃん」とかもあるのかな? |