fc2ブログ
3度目にして、理解する


名古屋オートトレンドへの往復は、久々にまとまった読書タイムが取れました。
今回読んでいたのは、この本。

コレまで2回読んだのですが、登場人物の人間関係がこんがらがってしまい、ストーリーの流れがつかみ難く・・・3度目の今回は、時間があるのを良いコトに『巻き戻し』作戦を実行。
おかげで今回初めて、ストーリー全容が理解出来ました!

今まで、何かにつけて『とにかく前に進む』コトを考えてましたが、『巻き戻し』のようにちょっと立ち止まって振り返ってみるのもアリですね。
そんなコトを考えた、週はじめでした。
スポンサーサイト



【2016/02/29 21:33】 | 本(マンガ)・DVD(アニメ・映画)のお話 | コメント(0) | page top↑
1/1プラモデル

名古屋オートトレンド会場にて見かけた、新型プロボックスです。
カスタマイズベースとして、個人的に密かに注目しているクルマなんですが、今回はバンパー下端のステッカーに、目が留まりました。
確かに『クルマいじり』って、原寸大プラモデルですよね・・・
【2016/02/28 13:11】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
名古屋オートトレンド

今週末は名古屋オートトレンド。
オープン1時間半前の会場に、やって来ました!
このタイミングで出来ている入場者待ちの行列の長さにちょっと驚き・・・
福袋待ちのように、待ち時間を飽きずに過ごす工夫も皆様お持ちで、『待つのもイベントのうち』なのかもしれませんね。
【2016/02/27 08:56】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
通院でモーニング


今週末が出勤対応となったので、今日は代休をいただいてます。
なので、日頃は土曜日にしか行けない病院も今日は外来予約を取って、やって来ました。
朝から並ばなくて良いので、助かります。

受付が早く済んだので、診察の時間まで病院のレストランでモーニングを。
モーニングは『追加料金ナシでトーストとゆで玉子』が昔ながらの定番と思ってましたが、ココは『+160円でトーストとゆで玉子とサラダ』でした。
・・・コレを見て思い出すのが、豊橋や一宮のモーニング激戦区。
遠くないトコロに住んでいるモノの、一度も行ったコトがありません。
行ってみたいもんです。
【2016/02/26 09:07】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
TE27のミニカー

先日立ち寄ったホビーショップで、こんな中古ミニカーを発掘しました。
TE27レビンです。

サイズ的にはトミカなので、「もしや当時モノ?」と思いましたがお値段は200円・・・どう考えても安すぎます。
裏を見ると、KONAMIの文字が。
はて、何のシリーズ物なのか?
【2016/02/25 21:48】 | その他車の話 | コメント(2) | page top↑
さぁ、準備開始ですね


開幕戦の唐津と、第3戦の若狭の特別規則書が公開されてますね~。
ついに、今シーズンも始まります。

毎年のコトですが、開幕戦の参加申込みは書類揃えるのに手間取るので、今年は早々に準備にかかりたいモノです。
まずは、規則書の中身の熟読から・・・
【2016/02/23 21:55】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
どっちから、食べる?


新東名開通記念イベントで頂いた、『オカザえもんの和三盆糖(紅白)』です。
こういうのを見ると、たい焼きよろしくつい悩んでしまいます。

『頭から食べるか、尻尾/足から食べるか・・・?』

ちなみに、私の普段のたい焼きは『頭から』派です。σ(^-^)
皆様はどっちから???
【2016/02/22 20:14】 | 美味しいもののお話 | コメント(2) | page top↑
続報・・・動作チェック


先日表示切れの発覚したラリコンですが、この週末、一時的に復活してました。
この画像が証拠写真。

電源入れた当初は表示切れのままでした。
しばらく走らせて、駐車場にクルマを入れて、ふとラリコンを見たら・・・アレ? という次第です。
結局のトコロ、復活状態は長くは続かず元の木阿弥に。
長年使っているので、振動による回路の接触不良とかだったりするんでしょうねぇ。
修理に出す前に、また復活する日はあるのかしら???
【2016/02/21 18:48】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
クルマのお守り

今シーズン用の、クルマのお守りを入手して来ました!
国府宮神社の『なおいひも』です。

ウチでは、この神社の『はだか祭り』当日に参拝してこのなおいひもを頂いて来るのが、毎年の慣わし。
平日だと親父どのにまとめてお願いしてましたが、今年のお祭りは土曜日。
準備に慌ただしい出店の前を通過し、神事が始まる前にお参り完了!

今シーズンも、よろしくです。m(_ _)m
【2016/02/20 11:02】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
12年の歳月


レーシングシューズを新調したので、コレまで使っていたモノは箱に入れて片付けようと、当時の箱を探し出してきました!
画像左側が2004年に購入したざっと12年前のシロモノ、画像右側が今の箱です。
大きさはほぼ同じですが、絵柄が全然違います・・・
個人的には昔の箱の方が、見ていて気分が盛り上がる気がします。(^^)

コレまで色々思い出詰まっているシューズともども、しばらく保管ですね!
【2016/02/19 20:59】 | ラリージャパン | コメント(0) | page top↑
動作チェック


今日の仕事帰りは、愛車AE92カローラFX-GTVに装着しているラリコンの動作チェック。
結果は画像の通り。
表示窓3つのウチ、上2つの表示が切れてました・・・。
MAP距離表示は問題なさそうなのとMAPTWINは無事なので、正確な時計さえあればこのクルマでもオフィシャル業務に支障は無さそうです。

このクルマでラリーに出場するコトも全くと言って良いほど無くなってしまったので、前回電源を入れたのはいつのコトだったか・・・?
車検の時に、修理に出しておこうと思います。
【2016/02/18 19:51】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
消える技術


画像は2010年のJAFモータースポーツ表彰式で着用した、総プリーツのワンピースです。
当時かなり奮発して素材は何とシルク100%!
ですが、素材が素材だったので着用して動き回ったりクリーニングに出すとプリーツ加工が取れ易く、メーカー直送で再加工をお願いしてました。
私が最後に着て数年が経ったある日、友達の結婚式に行く従妹にこの衣装を貸すコトになりました。
再び加工をお願いに、従妹がメーカーさんへ持って行ったトコロ・・・
『プリーツ加工してくれる加工屋さんがもう無くて、出来ません』と、断られました。

今日の『クローズアップ現代』は、最近高止まりを見せる『黒字中小企業の廃業』がテーマ。
こんな感じで、加工屋さんも廃業されたのかなぁ?
シルクの総プリーツワンピース、もう国内で作れないのかなぁ?
昔は作れたのに今になったら作れないなんて・・・製品の幅が狭まって何とも淋しいです。

・・・技術持ってる人が廃業してしまって『もう作れないモノ』、他にもあるかも?
そんな思いを馳せた、週半ばの夜でした。


ちなみにこのワンピースは、従妹のクローゼットにて冬眠中。
眠りから覚める日は果たして来るのでしょうか?
【2016/02/17 20:26】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
グラスの中の桜


スターバックスの桜グッズが、昨日から発売になりました~。
桜ならではの淡いピンクが好きで、今年もグラスを無事入手。
アイスコーヒーを入れたら、夜桜が楽しめます。

暖かかったり寒かったり、今年の桜は、いつ咲くかしら???
【2016/02/16 21:47】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
シーズン前の、実地テスト


新東名の開通は、やはり東名の渋滞解消に効果があったようで・・・
昨日の夕方渋滞情報をチェックしたら、いつも赤く表示される区間が見事なコースクリア状態、でした。

実はその新東名を走行した一昨日が、今年初のヴィッツ乗車でした。
今年はコドライバーバッグやレーシングシューズなどのアイテムを新調するので、イベント前の数少ないチャンスとばかりに持ち込んで、確認。
結果は・・・まぁ予想通り、というトコロでしょうか。
ラリー本番での活躍が、楽しみです。
【2016/02/15 19:34】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
バレンタインデー、なので


昨日の新東名開通記念パレード終了後、コメダの『クロノワール』を奢る機会があったので、ちょこっと味見させていただきました!
朝早くてちょっと疲れていたので、甘さが身体にしみました。
シロノワールと比べたかったですが、ソフトクリーム機が全切り替えとなっているようでソレは叶わず・・・残念。

なお、今年の自分チョコは、コレでした。

賞味期限の都合で、バレンタインデーを待たずに食してしまいましたが、コッチも美味しかったです。
【2016/02/14 17:07】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
新東名開通記念イベント


今日は待ちに待った、新東名高速道路の開通日。
東への出張やラリーでの移動(特に帰り)が、コレでグッと楽になるコトが予想されます。
いやぁ、有難い限りです。

開通は15時からでしたが、その前の開通式典パレードに参加させていただきました。
「コレ、レースのクルマ? どんなレースに出てるの?」<新城ラリー、と答えると納得していただけました>
「ウチの会社のロゴがあったので・・・」
などなど、待機中の間にたくさんの来賓の方や地域住民の方々にお声かけ、写真撮影をいただきました。
また、他のパレード参加者の方とも色々お話しさせていただき・・・また雑学も増えました。

本日も良い勉強になりました、有難うございます。m(_ _)m
【2016/02/13 19:56】 | その他のラリー/イベント | コメント(2) | page top↑
レーシングシューズ、新調!


2016シーズンに向けて準備しているのは、食料のストックだけではありません。
レーシングシューズも新調しますよ~。

今履いてるモノは、2004年のWRCラリージャパン出場の為に準備して、カレコレ12年苦楽を共にしてきましたが、ココでお役御免に。

画像でお分かりいただけると思いますが、シューズだけでなくラバー製のレインカバーも用意しました。
コレで、雨でヌタヌタのサービスパークも怖くない???
【2016/02/12 20:32】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
ストック開始


ドラッグストアの「平日一品10%オフ」券を貰った今月は、毎週1回仕事帰りに買い物に寄ってます。

今週の目玉は、コレ!
ラリーの常備食料、ゼリー飲料を箱買いです。
車酔いが心配で普通の食事を摂らないようにしているのと、時間のないサービスでのエネルギー補給に、重宝してます。
賞味期限も年末までありますが、きっと若狭くらいで無くなりそうです・・・来週も買って来なきゃ。
【2016/02/11 20:16】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
クラブミーティング


今夜は、社内モータースポーツ同好会のミーティング!
集まる皆様に、ちょっと速めのチョコレート菓子を用意しました。

・・・みんな、早く来て下さいね!!
【2016/02/10 18:57】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
季節感を、大切に


リフレッシュの完了した愛車AE92カローラFX-GTVでの今朝の出勤時、通勤路から見える田んぼが土起こしされてるのに気がつきました。
ウチで取っている朝刊の「くらし歳時記」という記事によると、今日2/8は「事始め」。
農作業の仕事が始まる日なんだそうで、田んぼの土起こしも何となく納得です。

そして、その新聞記事には更に続きがあり・・・
この日は魔除けの「御事汁」をいただくんだそうです。
更に読み進めていくと、具が6つ入っていれば良いそうなので、今週の作り置きおかずは
・水菜
・人参
・しめじ
・油揚げ
・しょうが
を具材にした和風スープに決定!
最後に、昨日岐阜の山奥で受け取ってきた初午の団子を加えて、コレで6種類。
こじつけ感が強いですが、まぁ良いでしょう。
【2016/02/08 20:13】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
リフレッシュ完了

リフレッシュメンテナンスに預けていた、愛車AE92カローラFX-GTVを引き取りにやって来ました!

・アブソーバー交換
・フロントハブベアリング交換
・排気漏れ補修
をメインに作業をお願いしてましたが、乗って帰ると明らかに違いが解ります。
特にアブソーバーは、アッパーサポートその他の部品も合わせて交換をしたので、あちこちのガタが少なくなったのか?操作に対するタイムラグがグッと減って、運転がラクに。

次は、元のアブソーバーのO/Hを考えています。
コッチも、部品があるとイイですね~。
【2016/02/07 18:07】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
コドライバーバッグ、新調!


2016シーズンに向けて、コドライバーカバンを新調するコトにしました!
コレまで使っていたカバンもサイズが程良くてカレコレ10年使い続けてきましたが、さすがに底の角とかが擦り切れてきてかなりボロボロに・・・

今回もA4が縦に入るカバンを入手しました。
一度出張で使ってみましたがいろいろ収納が充実しているので、仕事で使う分には良い感じでした。
ラリーのコドライバーカバンとしては、今まで入れていたアイテムがすんなり収まるか・・・?
試してみます。
【2016/02/06 15:06】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
狙うは、免疫力アップ


ココ数年、
ソレまでかかったコトのないインフルエンザになってみたり、
持病のアトピー性皮膚炎が急な悪化を見せたり、
花粉症を発症してみたり、
・・・年齢を重ねているってコトもあるんでしょうが、何かと免疫力落ちているんじゃないの?と思う出来事に出くわします。

なので、しばらくコレを試してみようと思います。
ドラッグストアでは扱いがなかなか無かったので、ネット通販の定期便をポチりと。
新聞広告にもなっていたので、その影響もあるのかもしれませんね。
【2016/02/05 19:02】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
1日1個のリンゴで・・・


スーパーでお徳用袋販売になっていたので、つい購入してしまいました。
まずは皮を剥いて、素の味を確認します。

コレでもし『ハズレ』だったら・・・
アップルプレザーブにしてパイするのもも良いかもしれません。
バレンタインチョコレート代わりに、チョコレートコーティングも良いかも?
【2016/02/04 21:24】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
節分で、マグロ不足・・・?


今日の仕事帰りのスーパーは、惣菜コーナーにものすごく人が集まっていました。
節分なのでお目当ては恵方巻、のようです。
恵方巻にソコまで思い入れのないウチはソコをスルーして鮮魚コーナーへ向かったのですが、何か、マグロの品揃いが今ひとつ。
もしや、恵方巻でマグロ使われまくってる???

そんなワケで、今夜のおかずは蓮根と人参の金平+αとするコトに。

マグロ、近いウチにリベンジしたいですね!
シンプルな刺身も良いですが、京都の某うどん屋さんでいただいたアボカドとのワサビ醤油和えを、久々に食したくなりました。
【2016/02/03 20:29】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
もう、春なのか・・・?


この冬、寒さのピークはまだ来ていないと個人的には思うのですが、私のトコロには『春物の新作が届きました~』的な案内ハガキがチラホラ・・・
冬セールはプレセールにちょこっと行っただけで、その時に入手したこのレザースニーカーもあまり出番のないまま、、もう春となってしまうようです。

春になったら、全日本ラリーも開幕!
シーズンオフに慣れきった身体を、オンシーズンに徐々に合わせ始めないといけませんね。
【2016/02/02 21:04】 | ちょっとした出来事 | コメント(0) | page top↑
ゴディバフラペチーノ


一昨日の出来事です。
スターバックスのドリンクカスタマイズでゴディバのチョコレートドリンクが再現出来るというので、使うアテのないチケットがあったのを良いコトに試してみました~。

確かに、チョコレート感満載でコクのあるドリンクとなりましたが、オーダー方法が下記の通りなので、とても普段のオーダーのような呪文を言い切れません。
・バニラクリームフラペチーノをオーダー
・シロップを、モカシロップに変更
・ヘーゼルナッツシロップを追加
・チョコチップ追加
・ホイップクリーム増量
・チョコソース追加

久々に、何か負けた気分です。(ー"ー;)
【2016/02/01 22:25】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
| ホーム |