fc2ブログ
セントラルラリー、終了
fc2blog_20191110204927e73.jpg

セントラルラリー、ただ今パルクフェルメ解除。
結果は、クラス1位&総合6位。

クラスまたいだ“勝手に2WD選手権”は、Leg.2でのタイムが伸びず3位。
シリーズポイントがどうしてもチラつく日頃の全日本選手権とはまた違う、タイムのにらめっこをしておりました。

さて今回のラリー、
セレモニアルフィニッシュでもコメントさせていただいた通り、大学自動車部で主催していたラリーでおなじみだった道で、目の前に広がった光景は、衝撃でした・・・
アベレージラリーでちまちま通っていた道を、しかも民家の前でもアクセル全開で駆け抜ける日が来るとは!
そして、同時に驚いたのが、リエゾンギャラリーの多さ。
沿道はさることながら、高速道路から上を見上げた高架にも・・・皆様、よく調べておいでです。
画像も、リエゾンギャラリー様から頂いたモノ。
来年がどうなるのか、今から楽しみです。

チームの皆様、クルマのメンテナンスや人間の補給、お疲れ様でした!
ギャラリーの皆様、応援有難うございました!
スポンサーサイト



【2019/11/10 21:20】 | ラリージャパン | コメント(0) | page top↑
情報伝達の進化
fc2blog_2019111012341953d.jpg

Sec.3を終えて、サービスパークに到着。

本日のコースは上り勾配がきつく、排気量勝負。
セッティングのハズレはあったモノの、大きく離されないタイムを刻み続けていましたが・・・
SS10で、右前をヒット。
直後のサービスで、修復開始です。
メカニックの皆様、よろしくお願いします。m(_ _)m

なお、この修復のために「コレとアレと用意お願いします」とチーフメカニックに電話したら、
「Youtubeライブで見たよ」と。
世の中、進化したなぁ~と思う瞬間でした。
【2019/11/10 12:51】 | ラリージャパン | コメント(0) | page top↑
Leg.2、スタート
fc2blog_20191110061738ed9.jpg

ヴィッツ2号車をパルクフェルメから出して、サービスに入れました。
今日の出走に向け、微調整。

・・・昨日の反省を踏まえ、公式通知その他こまめにチェックしたいと思います!
【2019/11/10 06:21】 | ラリージャパン | コメント(0) | page top↑
| ホーム |