fc2ブログ
世界で通用する日本語


ディズニー/ピクサーのアニメ映画、『WALL・E』。
すでに映画で観ているんですが、ウォーリーの起動音がMacintoshだったり、ロボットのハズなのに動きが妙に人間くさかったりと小技が色々効いていて、実はかなり気に入っていたのでDVDでも観ちゃいました。

今回驚かされたのは、ボーナストラック。
スタッフの雑談が収録された「マニア・トラック」というのがあるのですが、何の気ナシに字幕を見ていてビックリ! (・O・)
「日本に“オタク”という言葉がある。
 何かに対して異常な知識や情熱を持つ人だ。」

スタッフの雑談に“オタク”という言葉が出てくること自体驚きですが、オタクの定義があるってコトにもっと驚きです。

そうか・・・オタクの定義ってそうだったのね・・・
今まで知らなかったなぁ~。(^o^;)ゞ
スポンサーサイト



【2009/04/27 18:15】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<さあ連休だ! | ホーム | レンタルカートの代償>>
コメント
君も立派な 「ラリーおたく」 だ(笑)
 
【2009/04/27 21:31】 URL | たひら #hM4y6ZwA[ 編集] | page top↑
たひらさん
ぶふぉっ(笑)

おもわず。。。
【2009/04/27 23:29】 URL | Co-navi_KING #uQIkfk9M[ 編集] | page top↑
えぇ~
---> たひら様
私が「ラリーおたく」だなんてとんでもない!

私なんかが「おたく」レベルだったら、ラリー月間を平気で実践してらっしゃる他の皆様はもっと・・・(-.-;)

---> Co-Navi_KING様
アナタも「ラリー月間」を平気で実践してらっしゃる方の1人、ですよ~ (^m^)
【2009/04/28 21:06】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://corollafx.blog71.fc2.com/tb.php/1074-f4faf428
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |