![]() 名古屋市営地下鉄の某駅で見かけた、振り子時計。 サイフォンの原理やら何やらを巧みに活用して、両脇の筒に青い液体が入っていき、右側が時間、左側が分を示しているようです。 12時間計だから、正午を過ぎたらこの液体が一気に無くなるんでしょうか? ・・・この駅には何度も来てるんですが、この時計には今日初めて気づきましたよ! スポンサーサイト
|
まだあるんだねぇ
矢場町ですよね?
僕が大学生のころからだから・・・・・・ 15,6年前からありますよ。 (^-^)v
オヤジの腹時計も正確で、賑やか!?
食べるとハッキリ膨らみます。 ---> Nishiさま
えぇ?! そんなに前からあったんですか~? 全然気がつかなかったなぁ・・・ #まぁ、もともと矢場町駅を利用すること自体少ないんですが・・・ ---> オヤジ@兵庫さま ハッキリ膨らんじゃうんですね、私だったらちょっと切ないかも・・・??? |
|
| ホーム |
|