fc2ブログ
まだまだ現役続行中!

シリベシでPDさんから受けたインタビューでもお答えしましたが、ウチの親父どのは元ラリースト。
なので、ウチの家族はみなMT派。
両親はAltezza(6MT)、妹はCopen(5MT)に乗ってます。

そんなAltezzaも新車で買って実はもう10年経つことに、昨日気がつきました。
ウチの場合、10年メインを張っている車ってのはコレまでの経験だとなかなか無いのですが、MT車の設定が減ってきた昨今、ウチの親父さまが“欲しいクルマがない”のが事実。
なので、ここ2~3年で
・ノーマルが抜けてきたのでアブソーバーとバネを換えてみたり
・純正オーディオのCDが出てこなくなってiPodつなげるオーディオに換えてみたり
・元々純正ナビを付けてなかったからお出かけ用にポータブルナビを購入してみたり
と、2/3は妹の趣味でしょうが、まだまだ乗り続けるための支度を始めている様子。

私の愛車FX同様、何年乗れるかしら???
スポンサーサイト



【2010/07/27 19:20】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<イタリアのセンス | ホーム | プリウスのタクシー>>
コメント
長く乗って下さいませ。
色々有りましたが、「アルテッツァ」は私にとっても思い出深い車です。
自分では、「最高の3S-GE」と思っております。・・・・って、3S-GEですよね・・・・?(笑)
【2010/07/27 21:31】 URL | ご意見番 #-[ 編集] | page top↑
ウチのは3S-GE、ですよ~。
ST162カリーナEDに始まり、このAltezzaまで、計3台の車で、3S-GEの歴史を肌で感じてきました。
Altezzaに載ったとたん、これまでとえらく性格の違うエンジンになったなぁ・・・というのが私の印象です。
【2010/07/29 21:42】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://corollafx.blog71.fc2.com/tb.php/1636-b43bc887
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |