![]() 冬に、雪道を走りに行った時に寄り道していた温泉で使われていたケロリンの黄色い風呂桶。 実はコレ、北陸道の小矢部川S.A.で売られているんだそうです。 このレトロさ・・・欲しい!! けど、小矢部川S.A.に行く機会がありません・・・ 年イチで、ラリーのオフィシャルに富山方面に向かうチャンスはあるのですが、移動経路からは惜しいところで外れてしまうのです。 今度のヴィッツチャレンジのオフィシャルは、開催エリアがイオックスアローザ周辺なので小矢部までは行きません・・・ う~ん、シーズンオフの楽しみに取っておくか?! スポンサーサイト
|
お台場で見ました
いつも楽しく拝見してます。これ、お台場の「デックス東京ビーチ」の、「台場一丁目商店街」で見ました。よっぽど買おうかと思いましたがヤめました。今も有るかは解りませんが行ったらチェックしておきます。
通販なら
楽天市場の楢屋さんから1,050円(送料別)で買えます。
(…と書いている本人も、通販で買える事に今気がついた。) 買ってこか?
yesならできるだけ早く(今日の夕方まで)に携帯にメールください。 レトロっぽさが良いですね~。
よく行ってた温泉には、これ置いてありました。 しかし小矢部川S.A、これを売ってるなんてスゲェ。 ---> yoda様
何と言っても、定価1365円ですからね・・・ちょっと迷いますよね。 ---> XJRR2様 東急ハンズの通販にもある、との情報もいただいてますが・・・通販で定価より安いところがあるんですか?! 早速調べてみようっと。 ---> ガレみや様 今日の夕方まで?! それは残念・・・通販で買うことにします。 ---> ちきん様 銭湯でおなじみのこれも立派な富山土産、なんですね~。 ちなみにあれからちょっと調べたら、関東版と関西版で形状が違うそうな・・・ 私が雪練で見かけたのは関西版、でしたよ~。 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
|
| ホーム |
|