週末の大掃除の時に、
ナビ道具のスペア部品が入った箱をのぞく機会がありました。 #もっとも、今では使わなくなって半分くらいは不良在庫かも・・・ |
レア物ですな~。
私の秘蔵品、 ラリコンは、TRDとクロノスマークⅤ ラリー用品?!では、ナビ用ホーン&補助灯の足踏スイッチ そうですよね~光るのがポイントでしたね!昔は。。。
でも、私のナビ様は暗算が得意だったので、電卓とかを使っていたところを見たことがありません♪ ....すげぇやo(*^▽^*)o~♪ 光る どんぶり 携帯タイプ。。。。 ♪
コメントは m(__)m 笑 。。。 Sti の そーいや もってたなぁ。。 どっかに なかったかな?。。。 足踏みスイッチは確かにレアものですね~。
#ナビ用ホーンは、ウチのヴィッツにも苦肉の策で装着しましたが・・・(^o^) なみなみサマのナビ様の計算の速さは確かに・・・ ウチのドライバー様から私も聞いたことがありますよ。 こじ様も持ってらしたんですか?! それってやっぱりご自分で買ったんですか? わたしゃ今でもラリーには蛍光管(!)の電卓、持参してます...最近スイッチの入りが悪い。
> 暗算が得意だった で、なんで過去形なんでしょうか? 蛍光管タイプって、結構大きいんじゃないですか?
#私のは、確認したらLEDタイプのでした。 |
|
| ホーム |
|