fc2ブログ
修理に出したい、でも出していないもの
このblogがお世話になっている、FC2ブログのトラックバックテーマにこんなのがあったので、ふと考えてみました。
・愛車FXの、トランスミッションorクラッチ
 (湿度の高い日に、クラッチ踏んでもシフトレバーが動かなくてギヤが入らないことがある)
・愛車FXの、ズレた運転席側のドア
・愛車FXの、雨漏り気味なRrハッチ
・愛車FXの、助手席側ドア下の凹みキズ
 (どれも自分が原因ではないのですが・・・)
・愛車FXの、見事にひび割れたダッシュボード

・・・自分の愛車だけで、こんなにネタが揃ってしまいました。(^o^;)ゞ
修理に出してない理由は明白で、どう考えても“色々まとめてやった方がお得で、それでもレストア並の費用がかかる”から。
当分はこのまま乗る日々が続きそうですね!

目指せ!
ハイランドマスターズのヒストリックラリーミーティング!!
スポンサーサイト



【2010/10/29 19:14】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<プレイドライブ12月号 | ホーム | JN-2クラス、最多エントリー記録更新!>>
コメント
うちの車庫には書ききれないほどの「修理に出したい、でも出していないもの」があります。

基本的には自分で直すから「修理したい、でもしていないもの」というべきなのかな?(^^;)


部品代も掛からなそうなので、RhドアとRrハッチなら直してみましょうか?



【2010/10/29 20:41】 URL | げじ #-[ 編集] | page top↑
92自体見なくなってきましたからね・・・ましてやFXともなるとそろそろ部品取りを確保する必要が!?
【2010/10/29 21:16】 URL | ゆ~ #-[ 編集] | page top↑
---> げじ様
ご自分で直せるなら、良いですよね。
お時間あれば、げじ様の愛車を見せていただきがてらお邪魔して、直していただければと思います。

---> ゆ~様
そうなんですよね~。
部品取り車、欲しいです。
実は1年ほど前に東京のオークションにFXが出ていたんですが、置き場の確保が出来なくて泣く泣く諦めた経緯が・・・
【2010/10/31 14:48】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://corollafx.blog71.fc2.com/tb.php/1761-656d15de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |