fc2ブログ
かき醤油
今日も広島ネタです。

タカタで炊き出し隊長のkintaさんとお話をしていたら、広島には「かき醤油」と呼ばれる、「かきのだしが入った醤油」というのがあるんだそうです。
普通にスーパーで売られているとのことでしたが、気になったので、帰りの高速道路のSAにないかと探してみたら・・・
ありました~。\(^O^)/




うどんつゆにするとおいしいらしいんですが、手元にあるのはそうめんのみ・・・
煮麺にも使えるかな?
スポンサーサイト



【2007/03/26 21:52】 | ちょっとした出来事 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<関西Dayラリーシリーズ | ホーム | マツタケ山>>
コメント
おいすた~そいそ~す?!
英語だと、
なんて言うんだろう?

私は、ショッツル派です。
【2007/03/26 22:52】 URL | N田 #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
かきといえば・・・
フランスだったかな、養殖目的で持ち込まれた日本の牡蠣が異常発生して、海岸を白く埋め尽くしているという画面を見ました。

ほしい。

【2007/03/27 21:06】 URL | kobay #-[ 編集] | page top↑
牡蠣大好き
---> N田さま
Soy sauce with oyster flavor だったりして。(^o^)

---> Kobayさま
ドラえもんがどら焼きが好きなのと同じくらい、私は牡蠣が大好きなんです。
でも・・・海岸を埋め尽くすくらいの異常発生なんて光景を見たら、考え変わっちゃうかも。
次回行く機会があったら、Kobayサマの分も買ってきますね~。
【2007/03/27 22:08】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://corollafx.blog71.fc2.com/tb.php/263-d82d38af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |