![]() 久万高原ラリーの帰りに、大阪南港から愛知へと向かうべく阪神高速に乗ったときに見たモノです。 何年か前にフェリーで久万高原へ行ったときも見かけた記憶があるので、毎年この時季の恒例と思われます。 でも・・・前見たときよりこんなにぎゅう詰めじゃなかったような??? 確実に鯉の数が増えてます。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|
Author:いのうえ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
![]() 久万高原ラリーの帰りに、大阪南港から愛知へと向かうべく阪神高速に乗ったときに見たモノです。 何年か前にフェリーで久万高原へ行ったときも見かけた記憶があるので、毎年この時季の恒例と思われます。 でも・・・前見たときよりこんなにぎゅう詰めじゃなかったような??? 確実に鯉の数が増えてます。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|