fc2ブログ
43年前の、ラリー車

先日このブログでご紹介したJAFスポーツと同時に、物置で発掘した写真です。
ウチの親父どののラリーのひとコマを、こんな形で目にするコトが出来るとは!!
そして車両は排気量1400ccのTE25?
・・・オーバーフェンダーが無いので、少なくともTE27ではありません。

・・・思えばコレが、初めてラリーを身近に感じた瞬間でした。
スポンサーサイト



【2015/08/06 20:23】 | その他のラリー/イベント | コメント(3) | page top↑
<<ポルシェミュージアム | ホーム | もてぎ土産>>
コメント
もしかしたら、
3K-BR(ストロングバーグツインキャブのハイオク仕様1200CC)搭載の KE-25型の1200SRかもしれませんね。

【2015/08/07 08:01】 URL | オヤジ@兵庫 #cwHBdaMk[ 編集] | page top↑
間違い!
エンジン型式にRが付くのは、低圧縮比のレギュラーガス仕様でした。

K型エンジンはその後、KP-61スターレットまで載ってた名器ですよね。
【2015/08/07 11:55】 URL | オヤジ@兵庫 #cwHBdaMk[ 編集] | page top↑
Re: もしかしたら、
---> オヤジ@兵庫さま
1400ccだと、ウチの親父どのの資料に記載がありました!!
【2015/08/08 20:18】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |