ドライバーズインジケーター良いですよね、私も自作して使ってます。
ファイナルタイム全桁と、車速、バッテリー電圧が同時に表示できるものでとてもいいのですが成績が着いてきません。 セグ切れ残念ですね、自作用に買った7セグ余ってますので修理のお手伝いができるかもです。 7月の和歌山は私も出る予定ですので来られる方にお渡しできたらと思います。 Re: ドライバーズインジケーター
---> ZERO Cavalier さま
コメント、有難うございます! ウチのチーム内にて、実は既にnono本体を修理しており・・・部品はその時の余りが使えるみたいです。 和歌山にはその修理担当が出場しますんで、よろしくお願いしますね。 こんばんは、モントレー頑張ってくださいね、今年の丹後半島ではお声がけできなくて残念でした、新城には今年も応援に行けると思います。
NONOの修理担当者さんが来られるんですね、私もNONOを中古で買ったんですが説明書がなくてよくわからないことが多いので色々とお尋ねするかもしれません、よろしくお伝えください。 ZEROさん
ドライバーズインジケータを自作とのこと 非常に気になります。 和歌山には私もエントリーしていますので お話聞かせていただければと思います。 シルバーのヴィヴィオで出てますので よろしくお願いします。 なお、説明書はありますので、コピーお渡しできますよ。 コメント欄お借りします 和紀様へ
和紀さんきのくにではよろしくお願いします。インジケータも付けて行きますので見てやってください。京都ナンバーの白いジムニーです、配線図も持って行きます。取説のコピー有難いですよろしくお願いします。
|
|
| ホーム |
|