fc2ブログ
4号のロールバー
fc2blog_201807162102050b4.jpg

本日の世間は『海の日』ですが、普通に出勤。
祝日だというコトを忘れていて、お休みの職場に間違えて電話をかける始末・・・
暑さで、頭が働いてないかもしれません。(^ ^;)ゞ

さて画像は、週末の“白の4号”の作業の行く手を阻んだロールバーのジョイント部分です。
コレまで乗り継いだAE92 カローラFX-GTVは、1号から3号まで皆、ジョイントはボルト締めのロールバーでした。
メインバーの前後ともに差込み式なのは、初めて見ました。
興味深いつくりですが、ドコのメーカー製なんでしょう?
スポンサーサイト



【2018/07/16 21:19】 | その他車の話 | コメント(2) | page top↑
<<クリニックの待ち時間 | ホーム | やっぱり、カッコいいのです>>
コメント
92FXです。
お疲れ様です。
私が、コンプリートカーで、購入したのは、千葉の印西に有ります、テンダーさんでした!
新車登録平成2年2月2日!
アンダーガードはオクヤマさんのでした!
ロールバーもオクヤマさんの可能性有ります。
テンダー三谷さんに、興味有りましたら、確認してください。
しかし、コンペの齊藤さんにチラッとお話ししたけど、本当に幸せなFXです。
インドネシアに赴任しなければ、まだまだ、乗っていますからね!
【2018/07/18 20:08】 URL | さとうこういち #-[ 編集] | page top↑
Re: 4号のロールバー
---> さとうこういち様

おぉ! 前オーナー様から直々にコメントが‼︎
有難うございます。

あのロールバー、Aピラーのバーはフロアじゃなくてロッカーに落としてあって、変わった作りだなぁと思ってました。
【2018/07/18 20:48】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |