fc2ブログ
クラス名称の変遷
moblog_66ba3f92.jpg

NCP91 黒豆号に始まり、
今のNCP131 1&2 号車に至るまで、
このクラスにカレコレ10シーズン参戦しているコトに気づきました。

ヴィッツをはじめとする1500cc車両のクラス区分が全日本ラリーに設定されたのは、2008年のコト。
最初はJN-1.5クラスと呼ばれるコト2年、
その次はJN-2クラスと呼ばれて4年、
そしてJN-3クラスと呼ばれて今年で5年、
次シーズンからはJN-5クラスと呼ばれるコトになるそうです。

10年の間に3回の名称変更に出くわすとは、このクラスが始まった当時は考えもしてませんでしたね。
スポンサーサイト



【2018/09/20 23:51】 | 全日本ラリー | コメント(0) | page top↑
<<もう、そんな季節⁈ | ホーム | ついに代替え>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |