fc2ブログ
豆菓子の、お供え
fc2blog_20200429225540634.jpg

昨日、叔母から“お供え届いたよ~”とメールが届きました。

本当だったら先週末は、祖父の一周忌と祖母の七回忌を合わせた法事があるハズでした。
ですが、外出自粛という世間の情勢もあって、親戚一同が集まるコトは無く・・・
代わりに、お供えのお菓子を送ったのでした。

送ったのは、画像の豆菓子ともう1種。
祖父母はじめ、みんなが豆好きなのも理由のひとつですが、“まめ”という言葉には“健康”という意味もあるこの地域。

どうかこれからも、みんながまめ(健康)に暮らせますように!
スポンサーサイト



【2020/04/30 20:49】 | 美味しいもののお話 | コメント(0) | page top↑
<<期限切れの、ラリー用品 | ホーム | ブルーバードSSS、ふたたび>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |