
電話帳の隙間から出てきた、都市地図。
地域は帯広近郊の十勝エリア。
2004年のラリージャパンに出場するにあたって調達したモノと思われます。
アレからもう16年。
大体の土地勘も身について、ラリーがらみの移動には困らなくなりました。
何かイレギュラーがあれば、Google Map かカーナビの出番。
おかげで、この地図の存在をすっかり忘れてました・・・
でも、初めて行くエリアは、紙の地図が一番!
“広げて全体を俯瞰出来る”のは、やっぱり強いです。
紙の道路地図は、ツーリングマップルレベルで全国揃えてますが、シーズン再始動のタイミングで更新しようかな・・・?
スポンサーサイト