fc2ブログ
お代は、皿洗い
fc2blog_202010282003455ec.jpg

『めし代のない人へ
 お腹いっぱい
 ただで食べさせてあげます』

昨夜のTVニュースで読み上げられたフレーズに、思わず振り向いてしまいました。

関西デーラリーシリーズに出場するために前泊させていただいた、京都の街中。
学生街の中華料理店で、まさにその言葉の書かれた貼り紙を見かけたコトがあるから。

TVで流れていたのは、まさにそのお店でした。
ニュースで取り上げられたのにはワケがあり・・・このたび閉店となるとか。
お店の中には入ったコトありませんが、知ってるモノが無くなるのは何となく寂しいモノですね。

改めて、Googleマップのストリートビューで、思い出を探索。
・・・アレ? 貼り紙の後半の文章が、私の記憶と違う?!
『但し、その後30分間皿洗いをしていただきます』だったハズ・・・

私が見たのは10年以上前のコトなので、時代の流れとともに条件も変わるのか?
せっかくのセンチメンタルな気持ちが、一気に吹き飛んでしまいました。
スポンサーサイト



【2020/10/28 20:24】 | その他のラリー/イベント | コメント(0) | page top↑
<<手間とその価値 | ホーム | きれいどころマスク>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |