
毎年この時季は、“初午の団子”を作ってお供え。
いつもは岐阜の山奥で親戚も集まって大量に作って、それぞれ持ち帰り・・・
今年は、ソレも叶いません。
ですが、全くのゼロというのも寂しい・・・
お正月に使った米の粉が残っていたので、あるだけで作ってみました。
蒸し上がりの団子はやはり、美味しいです。
この時季、コレを食さないと季節が巡った気にならないですもんね(^ ^)
いつもの1/4くらいの量ですが、作って良かった!
#でも、嬬恋行ってたら食べてないワケで・・・
#世の中、バランス取りが難しいです(ー ー;)
スポンサーサイト