fc2ブログ
久万高原、結果報告
fc2blog_202205011704470b4.jpg

久万高原ラリー2022。
車両保管が解除され、5号車GRヤリスRSが積載車に載りました!
この後、山を下って帰途につきます。
この3日間で、ココを何往復したコトか・・・?
数える気も、失せてます。

さてラリーの方は、今季、3連勝を飾るコトが出来ました!
雨と風の中の、レッキ。
レッキ終えてみて気になった部品を交換したら、アライメントがキレイに合わず・・・
ドライコンディションで、得意なステージ構成なのにタイムの伸びなかった、Leg.1。
Leg.2は、上りのロングステージでライバルの猛追。その差、1.5秒。
2回目の走行で、ドライバー様が走らせ方とセッティングを変えて大幅タイムアップ。
猛追を振り切って、Legポイントも1位を獲得出来ました!

SS7~8のタイムアップは予想以上で、正直驚いてます・・・
またひとつ、5号車GRヤリスRSの新たなノウハウを得ました。
次戦丹後は、昨年5号車GRヤリスRSがデビューしたイベント。
コレまでのノウハウによる、クルマの進化度合いも比較出来そうで楽しみです。(^^)

クルマのメンテナンスに奮闘して下さったメカニックの皆様、
リアル&リモートで応援くださった皆様、
競技運営に携わられた皆様、
お疲れ様でした&有難うございました。m(_ _)m
スポンサーサイト



【2022/05/01 16:16】 | 全日本ラリー | コメント(2) | page top↑
<<久万高原のあとしまつ | ホーム | 最終セクション、いやステージへ>>
コメント
遅くなりました。
GWで家族サービス三昧で...

3勝目おめでとうございます!
この調子でどんどん勝ち進んでください!!

直応援できるのがますます楽しみデス!!!
【2022/05/05 21:31】 URL | れじい #-[ 編集] | page top↑
Re: 久万高原、結果報告
---> れじい様

コメント、有難うございます〜
今シーズン、ダートもこの5号車で参戦しますが、何かと未知数・・・
気を抜かず、シーズン頑張ります!
【2022/05/06 16:41】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |