fc2ブログ
レスキュー講習会
fc2blog_202302121320290ee.jpg

今日はJMRC中部のレスキュー講習会。
この講習会を受講すると発給されるライセンスで、
モータースポーツ競技会主催時の救急委員長を勤め上げるコトが出来ます。

アクシデントはない方が良いに越したコトは無いのですが、
起こってしまったらその対応方法を知らないと、何も出来ません。
2年に一度のトレーニング、と思って受講してきました。

講習会の内容は、応急手当の基本スキルについての講義と実習。
プラス、モータースポーツの現場ならではの対応について、実践。
負傷者搬送のバックボードに載って全身固定、という体験もさせていただきました。
ガチガチに固定されていても固縛箇所が適切なので、呼吸も楽。
よく出来てる道具なんだなぁ・・・と、感心した次第。
スポンサーサイト



【2023/02/12 19:06】 | その他車の話 | コメント(0) | page top↑
<<常夜鍋 | ホーム | クルマのお守り>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |