
痛恨のミスでマージンを食いつぶし、最終セクションへ。
SS9とSS10を経て、ライバルとのマージンは2.6秒。
雨の中のSS11で最終決戦か・・・と思われましたが、スタートに着いたらステージキャンセルの案内。
逃げ切って、6号車アクアのデビュー戦勝利を飾るコトが出来ました!
ドライバー様の連日徹夜の作業+週末のチーム皆様によるお手伝いで、クルマが出来上がったのが、レッキ前日。
レッキでセッティングの定まってないクルマの感触をつかみ、
ラリー本番はアレコレ試しながらの走行。
いつもより大きな作業負荷の中、メカニックの皆様、頑張って下さいました。
私の痛恨のミスで、この努力がフイになってしまうのが、ものすごく怖かった・・・
ドライバー様、チームの皆様、有難うございました。m(_ _)m
今回、クルマの勉強だけでなく、自身の勉強=精進不足も実感しました。
次戦は唐津。
また一層、精進を重ねて臨みたいと思います。
応援下さった皆様、改めて御礼申し上げます。m(_ _)m
スポンサーサイト