
新城ラリー寸前に出来上がった、6号車アクア。
全く走らせていないので燃費がいかほどか判らず、ラリー中は満タン給油で走らせていました。
ラリー期間中の満タン給油は2回。
・レッキ後半での給油~ラリー本番のリフューエル
・リフューエル~帰着後の給油(ほぼラリーフィニッシュ)
この2区間で、それぞれのSS距離とリエゾン距離を算出。
それぞれの給油量で連立方程式を立てれば、目安となる燃費が算出出来ます。
導かれたSSとリエゾンの燃費は・・・今までとはかなり違う数字でした。
ヴィッツ1号車で燃費計算に使っていた数字と比べて、
SS燃費は約3倍、
リエゾンは約2倍。
さすがはHEV車両・・・またひとつ、勉強になりました。
スポンサーサイト