
セントラルラリーのレッキで引き込んだ配線が残る、通勤車ヴィッツ。
この週末は、この配線が活躍してました。
唐津に向けた準備を進めつつ、
その作業場所への往復で、修理をお願いしていたRC-nono、2台の動作チェック。
修理して下さった方によると、
どうしても手に入らない部品があって、表示が直らない箇所があるそうですが・・・
いずれも機能に問題なく動いているのが確認出来たので、問題なし!
修理出来て、良かったです。有難うございました。m(_ _)m
今のSSラリーだとほぼ必要のないアイテムですが、
ラリー始めたくなった人が現れた時のために、ドライバー様が温存するそうです。
スポンサーサイト