先ほど、家の受渡しが終わりました。
明日は雨だというので、この後少し荷物を運び入れます。 そして先ほど、家族でモメました。 まず最初に新居に何を運び入れるかで・・・ ウチの母は「鏡」だと言い、妹は「鍋と釜」だと言います・・・ もしや他にもそういう物ってあるのかな? スポンサーサイト
|
昨年末に引っ越した時、最初に運び入れたのは布団だったような・・・。
コツコツ地道に1ヶ月かけて運んだので、とりあえず寝れるようにした気がします。 最初に。。。
鏡でした。
でも、その後ほとんど活躍してません。 もともとその前に座る習慣が無かったそうです。。。。。 でも、親はこだわってました。 某引越し屋さんに
「一番最初に運び入れるのは神棚(仏壇も)です」と言われました。 家を守っていただくからだそうです。 地方によって違うのかもしれませんね。 ---> まさしサマ
私も、会社の寮に入ったときはまず最初にベッドと布団、運びましたよ! まずは寝るトコの確保が大事ですよね。 ---> うっちサマ やはり鏡でしたか。 私も結局、最初に入れたのは鏡、でしたよ・・・ ---> 小僧母サマ 神棚(仏壇)ですか。 ホント、色々ありますね~。 |
|
| ホーム |
|