fc2ブログ
最古のプレイドライブ
20081207172924
父子2代で買い続けてきたプレイドライブ(PD)。

実家で保有している最古の号は、1975年3月号でした。
内容を見てみると、おなじみ「PD Quizzy Map」は「実走Quiz PD Rally」として掲載されてる一方、「チャレンジドライブ(ドライブガイド)」、「PDファッション講座」なるページも・・・

昔はそれほどモータースポーツに特化していたワケではなかったんですね。
スポンサーサイト



【2008/12/07 17:29】 | その他車の話 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
<<ここしばらく | ホーム | ドラシャ祭り>>
コメント
どーも
こっちに初コメントです!
この時代のPDって、なんかちょっとチャラいイメージですね(笑
文字もピンクだし。。。w
【2008/12/07 18:25】 URL | コウイチ@mixi #-[ 編集] | page top↑
おっ…
「ホンダ撤退!」の文字が…F1かと思ったら軽自動車だったのね(笑)Lifeがあんまり売れなくて撤退したんだっけ?そのあとTODAYで復活したんですね♪撤退!と復活!始めるのも終えるのも華々しいのがホンダのコンセプトなんでしょうね。
【2008/12/07 18:28】 URL | ちはる #-[ 編集] | page top↑
更に、
正格に年代不明だが古い物が納戸にしまいこんでありますぜ。
因みにPDラリーの増刊号が発売されたときに、京都北部コースの試走をランサーターボで回ったのがオヤジです。
【2008/12/07 19:14】 URL | オヤジ@兵庫 #cwHBdaMk[ 編集] | page top↑
今でいうカミオンとかヤングオート的なノリですね。表紙。

プレイドライブと書いて聖書(バイブル)と読む。いつかはカラーで表紙になりたいもんです。
【2008/12/07 20:28】 URL | ガレみや #-[ 編集] | page top↑
---> コウイチ@mixi様
このころのPDのサブタイトルは「行動派のカーマガジン」
内容も「走行税10万円」などなど、車に関する社会ネタも豊富でしたよ。
それから、現在のようなモータースポーツ専門誌に変わっていきます。
最初のウチはレース記事もあったようです。

--->ちはる様
私、撤退の原因はN360と勘違いしてました・・・
ホンダの軽復活第1弾のTodayは、ウチも乗ってましたが名車だと思いますよ。
最終型のインジェクション仕様はパワーもあって、雪道の下りは無敵です。

--->オヤジ@兵庫様
おぉ、ウチより古いのをお持ちですか?!
PD Quizzy Mapのコース作成は大変だったのでは?
お疲れ様です~

---> ガレみや様
ウチだってカラー表紙になったコトはないですよ~
目次ページのカット写真にはなったことがありますが・・・
【2008/12/15 21:11】 URL | いのうえ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://corollafx.blog71.fc2.com/tb.php/915-801c31b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |